事務所 ほんまごめん

メモ程度に書きます

ジャニーさんが好きだった曲

 

今回はジャニーさんが好きだったと言われてた曲の紹介です。ジャニーさんに関して集めていた資料を整理していたので、ついでに書きます。

※ジュニアからジャニーさんが曲目を決めた、ジャニーさんが好きだから等の発言をしていた曲

 

基本的にジャニーさんはお気に入りソングは成長を楽しみにしている子に歌ってもらう傾向がありますので、これらの曲を推しが歌っていたら、期待されているんでしょう!!最近ではHi美にこういった曲が回ってきていますね。私の推しは毎度のことながら事務所の視界に入っていないので、歌ったことなかったですが、、、はい。

 

三味線ブギ

この曲の作曲者である服部良一先生は、日本ポップスの父と呼ばれ笠置シヅ子さんの『買い物ブギ』や『青い山脈』を作られた方です。ジャニーズの楽曲の題名によく「ブギウギ」が使われるのは、服部先生へのオマージュでもあります。実はジャニーさんはアメリカから日本に移り住んだ際に、服部先生に身元引受人になってもらい一緒に生活をされていたそうです。ほぼ家族同然のお付き合いをされていたようで、服部先生がお亡くなりになられたときには、大事なピアノを譲り受け、そのピアノは現在ジャニーズ事務所で大切に保管されています。2012年に舞台『滝沢革命』でも使われていました。今後も服部先生の楽曲はジャニーズで多くの場面で使われると思います。※最近では美 少年が「三味線ブギ」を引き継いでます

服部良一先生作曲でジャニーズが歌っている曲

・少年隊→「三味線ブギ」

Kinki Kids→「たよりにしてまっせ」

関ジャニエイト→「買い物ブギ」

・「滝沢革命」「ジャニーズ・ワールド」→「胸リ振子」「青い山脈」など。

※黄金期時代の法被は当初「ジャニーズ事務所」と書いてあったんですが、事務所の大人たちが「事務所」はコンプライアンス的にダメかと考え、黒いガムテープで隠しています。

 

エストサイド物語オマージュ系

急げ!若者(歌:フォーリーブス、作詞:千家和也、作曲:都倉俊一)

少年隊ってほんとに凄い

 

Before Fight(歌:東山さん)『PLAYZONE’92 さらばDiary』VHS収録

千年メドレーと同じく林田健司さん作曲です。トラジャが引き継ぐのかな?とか昔は思っていたのですが、、、

 

Kinki Kidsのはじまりは「たよりにしてまっせ」「Before Fight」と言われていますね。今回は光一さんソロ、タキツババック

 

 黄金期 屋良っち、翔くんも踊ってた

 

Be cool(歌:東山さんソロ、作詞:松井五郎、作曲:HΛL)少年隊Prismに収録

2012年関西ジュニアが最初にフィンガースナップをしているのも、ウエストサイド物語のオマージュです。黄金期は今井翼くんがコンサートで披露しています。

 

 2017年Hi美も引き継いでます。和のアレンジからのBe coolでした。

 

cool(歌:東山さんソロ、作曲:林田健司) タッキー17歳のとき

ジャニーさんが一番好きな曲がウエストサイド物語の「cool」で、そのオマージュっぽい曲が好まれているようです。

 

シェイクスピアソング系

Here I am(歌:タッキー)黄金期からのタッキーのソロ曲、この和のアレンジバージョンがジャニーさんは特にお気に入りだったそうです。桜に和傘に刀、着物、太鼓、三味線とか好きよね。素顔3では、ジャニーさんがおそらくで取り入れたのであろう棺マジックからこの曲につないでいます。ジュニアの衣装はKYO TO KYOからのおさがりです。屋良っちのダンスはいつもかっこいいなぁ。佐藤龍我くんがクリエでMASK GAMEから繋げて歌わされていましたね、めちゃくちゃ良かったです。

 

千年メドレー

ジャニーズ伝説のダンスナンバー「千年メドレー」ですが、シェイクスピア作「ハムレット」「マクベス」の引用がある曲です。ジャニーさんは和とマイケルが融合したダンスに感動したとかしなかったとかいくつか逸話があるようです。昔、東山さん担のお姉さまからご説明いただいたのですが、この曲がなかったら今のジャニーズJr.はなかったと。今までジュニアのダンスはエキストラ的な扱いだったが、この曲から「群舞」で踊るという概念ができて、ジュニアのダンスのレベルが上がった。また、この時期あたりからジャニーさんと東山さんが、S振付師(元TRF)にどうにかジャニーズ専属の振付師になってくれないかと何度もお願いし始めた?とか言われていると。過去の雑誌・書物を読み漁っているのですが、確かな情報を見つけられていません。確かな情報としては、ジャニーズにバック転の文化をもたらしたのは錦織さんということだけです。この辺り詳し方おられたら是非ご教示くださいませ。

 

To be , or not to be

ジャニーズの歴史の中で貴重なハムレットソングなので、誰か継承してほしい

 

ボーイズソプラノ(マイケルオマージュ系)

ABC+BEN 聞くところによるとジャニーさんはジャクソン5の頃からマイケルのコンサートに足を運んでいたそうです。

 

Secret Agent Man(歌:東山さんソロ、JOHNNY RIVERSのカヴァー)

マイケルオマージュダンスを取り入れています。PLAYZONEでは森本慎太郎くんが歌ってましたね。少クラでは勝利くんも。 

 

世界が一つになるまで(歌:Ya-Ya-yah、作詞:松井五郎、作曲:馬飼野康二)2002年

ジュニア時代に一番ソロを歌った伝説をもつ藪くんのソプラノボイスと手話で構成されています。タッキーが言ってる「子どもは大人になれるけど、大人は子供に戻れない」ジャニアイにもあるセリフですが、この時が初出しかな?と思っています。

19歳のタッキーがめちゃくちゃ大人に見えるぐらいまっすー、河合くん、五関さまが若い

 

ミュージカル系

Be a Man タップが入っている曲です。タッキー、翼、山Pのこの衣装好きだったんですが何処へ、、、「Be a Man」はHi美が継承しています。

 

東山さん系

Back to Back(歌:東山さんソロ、PLAYZONE'99 Goodbye & Hello収録作)

マイケルオマージュダンス 東山さんの隣で踊る事ほどプレッシャーを感じる事ないですよね。

 

黄金期はタッキー16歳のころ、トラジャは2012年(平均年齢はタッキーと同じ時?)に披露

 

 

哀しみのプリンセスへ(歌:少年隊、1987年「PRIVATE LIFE LIGHT&SHADOW」収録作)

今井翼くんは黄金期の頃の雑誌のインタビューで、少年隊のダンスを研究することに加え、バレエダンサーの熊川哲也さんの研究をしていると言っていました。

 

関ジュB.A.Dで披露

 

■ 番外編 最近歌われてない曲

MA・JI・DE!!

 

マーメイド 

 

 

■ 演歌

ジャニーさん演歌もお好きで、昔は大野くんが歌っていました。最近は大昇が歌っていますね。

 

 

 

■ジャニーさんが好きだったのか知りたい曲

Words Of Love

タッキーのソロ曲、タッキーはこういう曲が好きだったんだろうな?と勝手に思っているのですが、ジャニーさんの趣味ではなかったのかな?とかいろいろ考えるのですが、、、昔にちび藪が引き継いでいたので好きだったのか?

 

STEAM 

屋良くんダンス曲 ビデオ擦り切れるほど見た記憶しかないのですが、、、みんなカッコいい

 

素顔3 [VHS]

素顔3 [VHS]

 

 

 

ここには載せていませんが、ジャニワで歌われている曲はお好きなようですね。

2002年以前の雑誌を読み直したりしているので、見つけたら追記します。

 

 

『Shelter』はどのように歌い継がれているのか

 

歌い継がれてきたシリーズ 

mihiromemo.hateblo.jp


今回はV6 坂本昌行さん伝説のソロ曲『Shelter』

この曲ほど各世代に曲としてもネタとしても愛されている曲はないのではないかと思います。手越くんがジュニアだった時代が短すぎて「Shelter」を知らない事実にみんなが驚くほど、今となってはデビューへの通過儀礼ソングになっています。様々なバージョンが存在しますので、確認していきましょう。

f:id:mihiromemo:20200401203637p:plain

 

■『Shelter』基本情報

1998年 JOHNNY'S SUMMER CONCERT '98 20th Century コンサートで初披露

1998年 トニセン2ndアルバム「!-attension- 」に収録(1998/9/30発売)

1999年 Mステでジュニアが披露し、V6ファン以外にも曲が知れ渡る

    ※ジュニア黄金期はタッキー、すばる、翼くんのユニットで披露

2000年 V6コンサートで披露しすぎて、ファンの間でマンネリ化する

2001年 V6会報にて、坂本くんから「Shelter封印宣言」が通達される(オタク達マンネリ批判を反省する)

2005年 V6 10th Anniversary Tour musicmindで解禁 失神者が出たとか出なかったとか

2009年 20th Century LIVE TOUR 2009 HONEY HONEY HONEY 完全にネタ化する

2011年 シングル「Sexy.Honey.Bunny!」にて「Shelterカラオケ映像」が特典につき宴会芸に拍車がかかる

 

■どのような曲か

東山さんの付き人をしていた時代に踊りやら芝居やら東山さんのエッセンスを吸収したV6坂本くんのソロ曲です。余談ですが、東山さんも坂本くんもお芝居の台本を覚えるときはノートにセリフを書いて覚えるそうですが、これは森光子さんから受け継いできた手法のようです。この手法はどなたか受け継いでいるのでしょうか?気になるところです。東山さんに日舞の振り写しをされたのも坂本くんです。この曲の魅力の一つにダンスがあると思うのですが、歌詞も非常にジャニーズ的なアイドルソングでもあります。ジャニーズの曲は意識的にそうしているのだと思うのですが、愛する人へ一方通行の思いを歌った曲(パートナーとの交わりを感じさせない曲)が非常に多いです。この『Shelter』についても、「I don't wanna miss you,Your my Shelter!(俺にはお前がいなきゃダメなんだ)」と愛する人への想いを歌っています。

 

■『Shelter』ネタ

1998年に発表以来、あまりの魅力に失神者が続出!!

しかし、本人の体力の限界もあり、一度は演奏禁止となる…

が、ついに

医師団からの反対を押し切って、封印を解いた魔性の名曲!

心してお聴き下さい。坂本昌行でShelter

引用: 20th Century LIVE TOUR 2009

 

 

■Mステでジュニアが披露(タッキー・翼・山P)

 タッキー・すばる・翼に小原くんを加えた4人で「X」というグループでデビューするんじゃないかとかいろいろ言われていた時代ですね。小原くんもタッキーもX JAPANが好きで、YOSHIKIさんがデビュー曲を提供してくれるという話があったとか、なかったとか、、、このロック路線のグループがデビューしてたら絶対売れたよね~とか、タッキーはロック路線でデビューしたかったけどジャニーさんは阻止したんだよね?とかいろいろファンの間では言われていましたね。本人たちはデビュー関連のあれこれは闇に葬ったと言っているので、これ以上触れませんが、、、

 マイケルオマージュのダンスは振付師さんのアレンジだと思います

素顔3 [VHS]

素顔3 [VHS]

 

 

■東のタッキー、西のすばるバージョン

後に、翼くんに「兄さんアイドルやってますな」と言われた回 2002年

 

すばるくんと謎組み合わせ

 

■バンドバージョン

伝説のすばるくんのShelter1999年

 

 関ジャニ∞でのShelter

 

■実はShelterを歌っていた手越くん

 

■ラップVer. Shelter

 

■グループでのShelter  

9人時代のTravis Japan

 

これだけ異なる世代に引き継がれているShelterは魔曲ですね

 

 

タッキーの『千年メドレー』

 

『千年メドレー』の歴史の中で、あまり語られないタッキーの千年メドレー

 

 私は千年メドレーの追っかけをしていて、あらゆる千年を見ることに情熱を注いできたわけですが、その中でも実はタッキーの千年メドレーは森田剛くんと一二を争うぐらい好きでした。(東山さんは別格です)そのぐらい好きなのに、そうだと思わない人と対立するのは面倒臭くて言ってこなかったのですが、それは人として非常にさもしいなと思ったので少し書こうかなと思います。

 

■いつ『千年メドレー』を披露したのか

KYO TO KYOスペシャル公演・MASK’98(大阪松竹座)で16歳の時にメインで披露していました。KYO TO KYOのトニセン公演時は長野くんがメインで千年メドレーを披露していました。

 

 ■どのような『千年メドレー』だったのか

私はこの『千年メドレー』を森田剛くんと対比して、シェイクスピアをベースに解釈しているので、一二を争うぐらい好きなんだと思います。シェイクスピアの作品は矛盾した人間像を描き出していて、「オクシモロン」という矛盾したことをいう(きれいはきたない等)表現法があります。タッキーの『千年メドレー』が「熱い氷(『夏の夜の夢』)森田剛くんの『千年メドレー』が「冷たい炎(『ロミオとジュリエット』)と解釈しています。この表現法に当てはまる千年メドレーにフェティシズムを掻き立てられるんですよね。情熱的だと思って触れたら冷くてびっくりするという表現が当てはまる感じのタッキーの千年は美しかった。剛くんは写真を見れば、どれだけすごい千年かお分かりに頂けると思います。

 

f:id:mihiromemo:20200330160934p:plain  f:id:mihiromemo:20200330160911p:plain

引用:P誌 1999年2月号  引用:W誌 1997年11月号

 円盤化はされていませんが、事務所がビデオ収録はしています。映像がほしい。

MASK GAME → 千年メドレー → CRAZY LOVEで繋ぐ(MASK’97と同じ) 

f:id:mihiromemo:20200330160020p:plain

MASK GAME

 千年 ステップイメージ

 タッキーのこのステップが凄く好きで、それを存分に味わえた千年メドレーでした。97年から99年は他のソロ曲でもこのステップを披露していて、それはそれは美しい舞だったのです。タッキーは昔はごりごり踊っていたのですが2000年ぐらいからあまり踊らなくなって悲しかったのですが。

 

 ■タッキーが千年メドレーを踊ることの意味を考える

「MASK’98」は事務所が、タッキーに大阪松竹座最年少座長を飾らせるという意味もありました。そしてもう一つ、16歳のタッキーに座長としての責任を学ばせる意味もあったように思います。当時は私も子供でしたので、気づきもしませんでしたが『MASK』がシェイクスピア観を反映した作品であり、「千年メドレー」についてもジャニーズのシェイクスピアソングの1つです。ジャニーさんなのか事務所の偉い方が主導しているのか分かりかねるのですが、「将来のスター候補」にシェイクスピアのセリフを言わせたり、シェイクスピアをモチーフにした歌を歌わせることが多々あります。作品を通じてシェイクスピアを学んでほしいという意図があるのかなと考えています。

 

ジャニーズシェイクスピアソング例

Here I am(黄金期からのタッキーのソロ曲)

これは、ロミオとジュリエットを下敷きにロミオの気持ちを歌った曲になります。去年、佐藤龍我くんが歌わされていましたね。大人の意見を取り入れて歌うことになったと言っていましたが、おそらく事務所側がジャニーズのシェイクスピア路線というか大事に育てて行こうとしているのかなと慮ります。タッキーが名付け親の山Pもバックで踊ってます。タッキーのことをパパと呼んでた時代からちょっと経った頃ですかね?

Here I am 僕を信じて欲しい その窓から君を奪いさるから

愛してる狂い出した純情 眠る事も出来ない2人は1つになる為生まれた

Hold you night Kiss you night離さないさ

Here I am tonight真実の剣で この胸を貫き 愛を証したなら

永遠の月に照らされた横顔 Baby miss you僕は全てをかけて愛してる

闇に紛れて交わした約束で 誓うよジュリエット I never let’s go

 引用:Here I am

 

 To be , or not to beタッキー&翼の初シングル)

 「To be , or not to be(生きるべきか、死ぬべきか)」ハムレットで一番有名な独白を題名にしている曲です。真相は知りませんが、ジャニーさんがハムレットソングを希望して作られたのではないかと考えています。このハムレットの独白「To be , or not to be」ですが、ハムレットの物語には「どのように生きていくか」という哲学的な命題がテーマにあります。

 

タッキーは引退前の雑誌のインタビューで下記の通り答えています。

生きていくうえで誰もが、何かしらの役割や責任を負っていて、

コンプレックスや痛みを抱えています。

でも、僕はそういうものに向き合うことは嫌いではありません。

そういうものときちんと寄り添って生きて行きたいです。

 引用:週刊朝日2018年12月21号

 

「To be , or not to be」という曲(どのように生きていくか)を初シングルでもらった人が、「こう生きていきたい」と宣言してアイドルを辞めることほどジャニーズアイドルとして美しいものはないなと心打たれてしまいました。

ジャニーさんの作品が好きで、いろいろ調べてはいるんですが、正直ジャニーさんのことは全然理解できてないですし、わからないことしかありません。この曲もどのぐらいジャニーさんが関わっているのか不明でなんとも言えないところがあるのですが、この引退インタビューを読んでジャニーさんが伝えたかったことは伝わったんだろうと勝手に解釈しています。ジャニーさんとタッキーのインタビューの照らし合わせると、同じようなことを言っている箇所がたくさんあって、ジャニーさんが大切に育てたんだなとしみじみと思います。機会あれば、この曲を今の子たちが歌いたいと思えるようにリミックスして誰か歌って欲しいなと思っています。無理やり歌詞をねじ込んだからか、全体的に重い感じがあるんですよね。

 

花の舞う街(上田竜也 作詞作曲)

2009年の初主演舞台『ロミオとジュリエット』を経験後に、原作を下敷きに自ら制作した楽曲。甘栗時代の名曲ですね。

 

【補足】若手で「満天の星よ」を言わされた子

・山田涼介くん(『ジャニワ』)

中山優馬くん(『ANOTHER』)

佐藤勝利くん(『トニトニ』)

井上瑞稀くん(クリエ)

番外編:戸塚祥太くん作詞のソロ曲『Lonely Dancer』未音源化

ハムレットの独白(「満天の星よ」)を言わされた子は、千年メドレーの候補かな?と思って注目していたりします。ジャニワのシェイクスピア10役をした戸塚祥太くん、八乙女光くん、中島健人くん、あとマルカム役の菊池風磨くんも事務所のシェイクスピア路線なんだろうと勝手に思っています。ジャニーズWESTのデビュー日がシェイクスピア記念日なのは、確実に狙ったと思っているのですが、どうなんでしょうか、、、あとタキツバから一人タキツバと言われた彼がメインの「PLAYZONE」と「千年メドレー」を願っているのですが?

 

 シェイクスピアは芝居の原点」と言い続けてる事務所ですので、期待の星にはシェイクスピアに触れてほしいんだろうなと愚考しています。

 

 ■どのような『MASK’98』だったか ※ストーリーの詳細は別途どこかで書く予定 たぶん

初日は全体的に固かったそうですが、後半に入った感じでは声も出ていたし芝居がまとまっていた印象を受けました。ただ会場の雰囲気というか観劇マナーが身に付いていない方が多く、厳しい環境でした。また、タッキー主演の舞台なのにタッキーのアンチがたくさん居る状況でした。これには理由があって、数か月前に京都で行われていたKYO TO KYOに出演していたジュニアを応援しているお客さんが多かったことと、そのKYO TO KYOに出ていたジュニアがタッキーに対抗心を燃やしていたことをファンが知っていたので、全体的にタッキーに厳しい目を向けているところがありました。村上くんがタッキーのこと嫌いだった時代と言えば伝わるでしょうか? 何でもかんでも全てタッキーのせい、タッキーが裏で動いてる、タッキーはミス1つ許されないという感じでした。今でもそのような風潮がある気がしますが、、、光照らされる者の宿命なのでしょうか。私の座席が近かった方がタッキーの一挙一動を蔑む状況の中で舞台を見た経験がけっこうトラウマというか、いろんな人がいるもんだなと思ったわけですが。

 

 まぁ実際、ん?どうして?っとみんなが思う演出があって、大人の事情(欲望)を押し付けた結果、後のいざこざを生んだ気がします。これがなかったら、舞台全体がもっと評価されただろうにと思うのですが。詳しくは言いません。そんな大人の事情も少しずつ変わるのかなと期待している所もあります。タッキーは引退前のインタビューで次の通り答えています

僕にとってのヒーローはジャニーさんです。

いろんな個性を持つ大勢をコントロールするのは

とてつもなく大変だと思うのですが、

どんな悪ガキだろうと、夢を見られるところまで、

最後まで面倒を見てくれるんです。

自分自身のことはヒーローだとは思えませんが、

自分がされて嫌だった思いを後輩にさせないために環境を変えたり、

負の連鎖は断ち切りたい

難しいことはあっても、努力を続けたいです。

  引用:週刊朝日 2018年12月号

 

東のタッキー、西のすばると言われていた時期ぐらい、二人はほぼ同棲をしていたと言われていますが、当時のことをすばるくんは「タッキーがいたから自分を保てた、いなかったら終わってた」と言っています。突然、大人から過大に求められて逃げられない状況で自分を保つこの難しさを感じてきた人の発言はいろいろと考えさせられるところです。

 

東のタッキー、西のすばる、そして二人の活躍に悩む横山くんにジャニーさんがつけた「ロシアの横山」をどうぞ。

 

 

 ■千秋楽後にタッキーの評価が上がったが、しかし

お知り合いの滝担のお姉さまが複数回この舞台を観に行っておられて、千穐楽ではタッキーすごく良かったと言ってる人多くて安心したと言っていたのですが、それもつかの間またタッキーに逆風が吹き始めます。舞台が終わった翌月にデビュー発表の予定だったらしいのですが、ジュニアの不祥事が起きてしまします。世間ではタッキーだけ事務所に守られたというような風潮があった中、ジュニアを代表してMステでの謝罪でした。私は辞めジュを応援していたので、タッキーは関わってなかったとかいろいろ聞いていたので世間の反応はあまり気にはしていなかったのですが、全体的にタッキーに対する風当たりは強かったように記憶しています。このMステで初めて「明日に向かって」を披露したんですよね。ジャニーさんが曲を決めたのでしょうか?

 

タッキーはmusic jumpでも謝罪に近いメッセージを読み上げることになりました。

ジャニーズJr.を僕から見ると、同期で入った仲間もいれば、僕より先輩の仲間もいる。また、僕の背丈の半分ぐらいの仲間もいる。そんな大勢のジュニア達が僕にとっての仲良しの友達であり、お互いを刺激し合うよきライバルでもある。

僕たちは完璧な人間じゃない。普通の男の子。失敗もするし、落ち込んで反省したりもする。でも、向上心はみんな持ってると思う。まだまだ一人前じゃないけど、これからも頑張っていこう。そして最後に一言。ジャニーズJr.は不滅です。

f:id:mihiromemo:20200330172251p:plain

引用:music jump 1999年3月21日放送

僕たちは完璧な人間じゃない。普通の男の子。の一文はジャニーさんが考えたんじゃないかと思っているんですが、まぁいろんなことが変わってしまいました。デビューに一番近く、黄金期を作り上げた子たちが、黄金期の勢いを止めないためにデビューさせてもらえなかったというのは、どうにかならなかったのかと今でも思います。タッキーが初めてジュニアだけでMステ出演が決まった時のインタビューや、みんなでNYに行ったときにデビューできるように願いを込めて指輪を投げ捨てた話などデビューに向けてわくわくしていた時期のインタビューの話をよく読んでいたので、タッキーのananでのラストインタビューでのデビューに関する発言はちょっと何とも言えない感情を抱いてしまいました。5人グループでデビューという話がジュニアの不祥事で消え、ソロでデビューすることを新聞報道で知って、なんとか翼くんとグループを組めるよう働きかけたとかいろいろありましたね。男闘呼組が好きで、「不良」「DAYBREAK」のような楽曲を自分もデビューして歌いたかったんだろうなと思うところがあるのですが、そういった想いを飲み込んでジャニーさんの夢を叶えようとしてくれていたような気がして、ジャニー担としてはタッキーに対して心苦しいところがあるのですが、、、ジャニーさんが作る舞台の初演はタッキーばっかりだもんね、ほんとありがとう。

 

この不祥事が関係しているとはあまり思いませんが、98年~99年の映像、千年メドレー等の映像は残りませんでした。原くん、国分くん、横山くん、大野くん、滝沢くんの千年は正式には映像には残りませんでした。夢も希望も形には残らないのはどうにかなりませんか?事務所。千年メドレーの普及には原くん、国分くんの活躍が大きいのに、、、

 

■タッキーと屋良っちの関係性から見る「千年メドレー」

タッキーの最初のシンメは屋良くんでした。2007年には屋良くんが率いる舞闘冠のPVをタッキーがプロデュースし、2010年には滝沢歌舞伎で一緒に「MASK GAME」の演目をプロデュースし、2019年に「虎者」を一緒に作り上げたわけですが、なんかいろいろ繋がってきたなとわくわくしています。「MASK GAME」「千年メドレー」を経験している両者が今後どのように関わって作品を作り上げるのでしょうか。タッキーは引退時のディナーショーで「これからはジャニーズも新しいことやっていこう」と言って、観客全員にジャニーズ初の撮影大会をしていましたね。屋良っちもダンスでジャニーズの新しい道を開拓していると思います。実はシンメだった二人がどのように新しい道を切り開くのか今後が楽しみです。

 

タッキーが15歳の時に、普段はどんな曲を聴いているのかの質問に「フォーリーブス、少年隊、男闘呼組」と答えています。ジャニーズを理解しようと自ら進んで聞いてたんだよね。

そして引退時に、ジャニーズについてこう答えています。

「ジャニーズって、どの時代も1本の線で繋がっている気がするんです」

引用:AERA 2018年12月24日号

この言葉からすると、トラジャがMステでミラクルスターターを披露したのは、V6→黄金期→トラジャと繋げてきたのですか?V6がミラクルスターターを披露した時はイノッチが骨折していて、骨折したのは剛くんのせいだと書かれたファンレターを読んで剛くんが落ち込んだエピソードがあるミラクルスターターを2020年に観れてオタクは興奮しましたよ。

 

最後に

なんか書いているうちにタッキーへのラブレターみたいになってしまって、自分でも若干引いているのですが、事務所にあるであろう過去の「千年メドレー」の映像を編纂する機会があれば、ぜひ雇ってください。あとジャニーズ舞台を、ライブビューイング、ゲキ×シネとかどのような形でもいいので、観劇する機会を増やしてくれたら嬉しいです。「休みの日は仕事の宿題をする日」と16歳で言ってしまうぐらい仕事人間で、びっくりするほど頑固で、仕事に熱中してご飯食べないことがあるのを知っているので、とにかく健康には気を付けてほしいです。こっそり応援しています。

 

 

タッキーの翼くんへの重い愛エピソードを読み返しているのですが、けっこう自分の沼だったかもしれない、、、?

・自宅に泊まりに来た時に狭い場所に寝ていたのが気になって一緒に寝れるようにダブルベッドを買う

・毎年誘われていないのに絶対初日に『PLAYZONE』を観劇する

・東京ドームを貸し切って翼くんの誕生日会を開く

・誕生日を祝うためにだけに翼くんのいる大阪へ会いに行く

 

あの曲をもう一度「People of The World」

 

今回は「オタクの希望をブログに書いてみた」というものです。

 

私は仕事で海外の方と接することが多いのですが、取引先の日本担当がジャニオタさんだった確率が高く、来日時には一緒に舞台を観に行くほど仲良くなった人がたくさんいます。先日、そんな彼女たちと話す機会があり、SixTONESジェシーWe Are The Worldに影響を受けたという話から、オタクの妄想が膨らみ、膨らみ続け、どうにかして担当に「People of The World」を歌って欲しい、あわよくば海外公演の際に歌って欲しいと思った話をします。

ジャニーズのおかげでたくさん契約が決まったりしたので、ほんとジャニーズありがとう

 

若い方はまだ生まれていないので知らない方も多いと思うのですが、かつてジャニーズ事務所内の関西出身のメンバーがいるユニット3組による、阪神・淡路大震災へのチャリティー活動をするためのユニットJ-FRIENDSというものがありました。

 

J-FRIENDSとは?

1995年1月17日の阪神・淡路大震災へのチャリティー活動の一環として1997年12月に結成、震災発生当時の小学校1年生が義務教育を終了するまでを期限として活動を始め、シングル・アルバム・コンサートをしながら2003年3月まで活動しました。総額約9億円が寄付され、神戸市役所前には記念碑「ありがとうJ-FRIENDS」が建てられました。※カウコンの歴史はJ-FRIENDSから始まっています

メンバー

TOKIO城島茂山口達也国分太一松岡昌宏長瀬智也

V6坂本昌行長野博・井ノ原快彦・森田剛三宅健岡田准一

KinKi Kids堂本光一堂本剛

※入所歴が一番古いのは長野くんなので、J-FRIENDSのリーダーということに一応なっています

 

People of The Worldとはどんな曲か 1999年1月13日発売

 

 

 

マイケル・ジャクソンが作詞・作曲・編曲(日本語詞:秋元康)し、歌割もマイケルの意向に沿って決められたと言われています。

 

そして堂本剛くんにおいては、国際電話で直接マイケルから歌手指導を受けています。

(剛くん)歌手指導ありましたよ。電話で。「ちょっと歌ってみてくれ」って言われて。ほんなら「◎△$♪×¥○&%#?」って言われて。

(光一くん)声が高いからな笑

(剛くん)「もうちょっとそこキー上げてくれるか」って、そういう感じでいろいろあって。通訳の人挟みましたけど、もうちょっとこういう風に歌ってくれみたいな注文があって、それでまた歌っての繰り返しをしまして。

 引用:1998年Mステ出演時より

※この頃の光一さんは、剛さんから手紙をもらってすごく嬉しかったという話を4,5回しています。花柄の便箋に書かれたメッセージの話はまたどこかで

 

また、この曲はマイケルが、日本人が聞きやすいように作ってくれたのではないか?と言われていて、出だしのメロディーラインは「上を向いて歩こう」を参考に、日本人に馴染みのある曲をイメージして作ったのではないかと考えられています。

 

「People of The World」歌詞

君と出会って 愛する意味を僕は教えられた

かけがえのない 君のすべてを 守りたいと思う

 人は誰も 生まれた瞬間から みんなで生きてる

 

 People all over the world

どこかで誰かが 何か始めて愛になる

 君のために僕は歌いたい 愛のこの歌を

 

君がどこかで 涙流せば僕の胸は痛む

きっと世界の誰の涙も 同じ痛みだろう

 

肩を抱いて心を近づけ みんなで歌おう

 

People all over the world

君が微笑めば 僕も微笑み愛になる

いつの日にか きっと世界中 笑顔になる

~略~

People Of The World

People Of The World

 

 

 

海外のジャニオタさんがPeople of The Worldを推す理由

①チャリティーソングとして秀逸

歌詞に「君のために僕は歌いたい 愛のこの歌を」とあるんですが、アイドルに、推しに「君のために僕は歌いたい」と言われることほど、心強いものはないのではないか?

私はただただ古いだけのオタクですが、この曲を聴くと、家壊れたなぁとか神戸の街が壊れたのを見て大人が号泣していたなとか色々思い出すのですが、多くの人の支えになった曲であると思います。

 

②英語にも中国語にも訳しやすいし、一緒に歌える

米国と中華圏のジャニオタさん両者が言っていて私も思うのですが、英語にも中国語にも翻訳しやすいよね??この曲。オタク達の妄想では、海外でコンサートをするときに推しと一緒にみんなで歌いたいという妄想を募らせていました。たしかに「肩を抱いて心を近づけ みんなで歌おう」って言っているし、そうだなと。英語圏というか米国でマイケルの歌を歌うというのは、2019年のオプラのインタビューから世論がガラッと変わってしまったので、この歌を歌う意味を説明してから歌わないとリスキーかなと心配な部分がありますが、、、中国は最近でも张艺兴(LAY)がマイケルオマージュしていますし、全然大丈夫ではないかと思います。

 

③手話で歌える歌

ジャニーズでは手話で歌える歌(「世界がひとつになるまで」等)が幾つかあります。「People of The World」はアイドル達が手話で歌ってはいなかったですが、被災地の学生が音楽会などで手話を披露していたように記憶しています。ジャニーズ?メリーさん?のお考えなのか詳しくは存じ上げませんが、ファンを選ばない、ファンを置いていかない、公平性を大事にされていると思うので、多くの人に歌を届けるという点を鑑みて、適した曲なのではないか?と思います。

 

 

最大の問題

この曲の問題は、偏に権利関係だと思っているのですが、、、契約書に目を通していないので何も言えないのですが、、、チャリティーとして利用するために、マイケルから提供いただいた曲なので、おそらく該当するチャリティーでのみ利用できる契約なのかな?と愚考しているのですが。それとも利用期間に定めのある契約なのか?

そもそも現在の権利の所在がどこにあるのでしょうか?マイケルの遺産管理団体?ソニー?事務所?ん?

 

2019年のカウコンの特番で、太一くんとイノッチがもう1度みんなで歌いたい的なことを言っていたので、期待しているのですが、、、、

チャリティー目的で、いくつかのグループで再録してSpotify・QQ Musicでリリースする気はないですかねぇ?少年隊とトニセンのPeople of The Worldがめちゃくちゃ好きなので、切に音源を求めているんですが、、、事務所~~

 

 

 もう一度この曲聞きたいなぁというブログでした。

 

 

新型コロナウイルス感染拡大が1日でも早く収束し、エンターテインメントが再開されることを願っております。

 

 

『アンダルシアに憧れて』はどのように歌い継がれているのか

 

ジャニーズ伝統曲はどのように歌い継がれてきたのかシリーズ

mihiromemo.hateblo.jp

 

今回は『アンダルシアに憧れて』

毎度おなじみ超絶簡易版+各方位ごめん方式で書いてます

 

『アンダルシアに憧れて』基本情報

1989年10月21日発売 真島昌利さんのソロデビュー・シングル

 ※作詞・作曲・編曲: 真島昌利さん

1989年11月10日発売 近藤真彦さん32枚目のシングル(真島さんのカバー)

1996年8月PLAYZONE'96 RHYTHM」にて東山さんが初披露

2000年1月「SHOCK」にてアンダルシアユニット結成

2003年12月31日 ジャニーズカウントダウンにて部族の踊り化する

 

『アンダルシアに憧れて』エピソード

東山さん

(東山さん)僕はこの曲に関しては非常に思い入れのある曲で、マッチさんの曲でもあるんですけど、マッチさんが吹き込む前のデモテープの時に原曲を聞かせてもらって「これはすごい曲だな」と。機会があったらこういう風に演出したいなって温めてたんですよ。歌詞を考えたときに、フルコーラスでやることに意義があると思うので、いわゆるテレビサイズ(曲を放送時間に合わせてカットする)ではやりたくなかったんですよね。一つの物語、ミュージカルじゃないですけどそのストーリー性を大事にしたかったんですよ。

国分太一今回は撮り方にもこだわったアンダルシアになっているようですが?

(東山さん)基本的にはアップ入りませんと、ワンカメだけでひとりの人が僕を見ているように撮ってほしかったんで。

国分太一見ている目線というかその人の、お客さんになった気分で見てほしいということですか?

(東山さん)そうです。

国分太一テレビの仕事でもワンカメでダンス・歌をお届けするのは無いと思うんですが、、、

(東山さん)フレッド・アステア(ダンスの神様)がそうだったんですよ。踊りを分かっている人、分かってほしい人はワンカメで撮るっというのが理想的なんですよ。

 引用:ザ少年俱楽部プレミアム2006年5月21日放送

光一さん

(光一さん)東山さんが「PLAYZONE'96 RHYTHM」でやってらっしゃったんですけど、その時に結構な衝撃を受けましてですね、「すごいなぁ~、かっこいいなぁ~」と影響を受けた曲です。

引用:2004年24時間テレビ

(光一さん)サンチェさん(振付師の先生)経由でボクが「アンダルシアに憧れて」をやったことについて東山さんがどう言っていたかいろいろ東山さんの話を聞いています。

引用:1997年アイドル誌インタビュー

Hey!Say!JUMP 髙木くん

(髙木くん)……オレ、踊ったことない※2012年のアジアツアーの時は、次の曲を準備するため踊れなかった為

実は毎年、カウントダウンライヴは密かにドキドキしてるんだよ。選ばれたらど~しよ!って

 引用:QLAP!2017年3月号

 

■ アンダルシアの理解を深めよう

アンダルシアはスペインの南海岸に位置する自治州のことを指し、主人公はアンダルシアから離れた国で生活しているようです。不明な点が多いのですが、おそらくNYに住むイタリア系移民のマフィアで、アンダルシアに憧れ地下の酒場でフラメンコを踊っている彼女がいるようです。後述しますが、ジャニーズではアンダルシアをウエスト・サイド物語を通して解釈している節があります。ウエストサイドに加え、マイケルオマージュのダンスも多く取り入れられています。歌詞に「トニー」と出てくるのですが、本家の真島さんも少しウエスト・サイド物語を意識されたのかなぁ?と考えています。ほかに「トニー」で連想できるのは、ラッパーがよく引用する映画『スカーフェイス』なんですが、こちらのトニーは「強いトニー」なので違うかなと、、、。今井翼くんは事務所とケンカしながら続けていたフラメンコの修行の際にアンダルシア地方へも足を運んでいます。後に翼くんは、事務所の言うことも聞きながらやりたい事をやったほうがいいよと後輩へメッセージを残しています笑。

スタッガ・リーアメリカのアウトローの象徴(隠喩としてよく使われる)

ボルサリーノ→イタリアの有名帽子メーカー

コルト→拳銃

 

アンダルシアPOINT

ポイント1 アンダルシアでエストサイド感を出せるか

※ジャニーズでは「アンダルシアに憧れて」を「ウエスト・サイド物語」を通して解釈している部分があるようです。

f:id:mihiromemo:20200324192102j:plain  f:id:mihiromemo:20200324192048j:plain

ウエスト・サイド物語」と五関さまの比較

参照:https://www.cinematoday.jp/page/A0005973

 

ポイント2 帽子をかっこよく飛ばせるか

ジャニーズのダンスで、初めて帽子を飛ばしたのは東山さんかなぁ?と思っているのですが、、、最近ではトラジャがしてましたね

f:id:mihiromemo:20200324192506g:plain

 

ポイント3 画像1のように飛ぶ→ジャケットを口で咥える→ジャケットをブンブンふる(偏差値5の説明で申し訳ない)詳しくは動画で

ジャケットを口で咥えるのをミスする場面は多々見ますが、ベストポジションにジャケットを置けなかったら出来ないんですよね

SHOCK2002では、オタクの怨念がカメラマンに届いたのか、ジャケットを口にくわえる光一さんのアップが見れます。是非

元宝塚の樹里咲穂さんのアンダルシアがかっこよすぎて※最近はこのダンスは省かれています

f:id:mihiromemo:20200324193146p:plain 画像1

 宝塚版

 

アンダルシアに憧れて 歴史編

東山さんノーカットバージョン

 

 

 引用:ザ少年俱楽部プレミアム2006年5月21日放送

 

東山さん初披露「PLAYZONE'96 RHYTHM」

PLAYZONE ’96 RHYTHM [VHS]

PLAYZONE ’96 RHYTHM [VHS]

  • アーティスト:少年隊
  • 発売日: 1996/10/02
  • メディア: VHS
 

 

光一さんMステバージョン 1997年

 

SHOCK ポップジャムバージョン

 

 

 

伝説のカウコン 2003-2004 部族の踊り

 

 

KAT-TUN SUMMARY2004  

光一さんのバックダンサーとして結成され、SHOCKでもアンダルシアを踊りまくっていたKAT-TUNによるアンダルシア SUMMARY2004での彼らの姿は圧巻!!

SUMMARY of Johnnys World [DVD]

SUMMARY of Johnnys World [DVD]

  • アーティスト:オムニバス
  • 発売日: 2005/04/20
  • メディア: DVD
 

 上田くんのピアノバージョン

 

タキツバ2005

山田くんのお姿も拝見できます

 

滝沢秀明 ありがとう 2005年 さようなら [DVD]

滝沢秀明 ありがとう 2005年 さようなら [DVD]

  • 発売日: 2006/08/30
  • メディア: DVD
 

 

 

錦織さんがギター、東山さんと植草さんがコーラスで、少年隊の素晴らしさを噛みしめる傑作になっています

 

謎選抜 2016年8月10日 

実はSHOCK2002から踊り続けていらっしゃる影のアンダルシアニスト五関さまのお姿が見れます

 

ローラーバージョン 音楽の力2019年7月

 

Jr.祭 2019年8月 ジュニアによる群舞

 

クリエで美 少年がやっていたアンダルシアも伝統の継承というかジャニーズの正統派?ど真ん中を歩んでいきますって感じでよかったです。

 

アンダルシアで気になっていることがあるのですが、Snow Manの「Make It Hot」の手拍子はアンダルシアのオマージュなんでしょうか?五関さまが振付をされたので、その可能性もあるのかなぁ?なんて思っているのですが、、、雑誌も読みなおしたんですが、それらしきことは書いていなかったように思っているのですが、、どなたか真相をご存じでしょうか?気になっています。

youtu.be

 

まぁそんなこんなで、私もアンダルシアに憧れていますっというブログでした。

おわり

 

『愛のかたまり』はどのように歌い継がれているのか

 

ジャニーズには、先輩の曲を「後輩が歌い継ぐ」という文化があります。ジャニーズJr.はオリジナル曲をもっていなければ、すべて先輩の曲でライブを披露することになります。歌い継ぎ方も様々でリミックスしたり、ダンスの振付を大きく変えたりと本家とは異なる歌い方をする場合があります。曲がどのように引き継がれていくかを見るのが好きなので、メモ程度に何曲か書いていきます。今回は『愛のかたまり』 ※超絶簡易版

 

『愛のかたまり』の基本情報

2001年11月14日発売、KinKi Kidsの13枚目のシングル

「Hey! みんな元気かい?」のB面として収録

 

2013年1月9日発売、山田涼介のデビューシングル

ミステリー ヴァージン」通常版のB面にカバーとして収録

 

作詞:堂本剛 作曲:堂本光一による合作

光一さんが剛さんに「冬っぽい、クリスマスみたいな歌詞を書いてほしい」とリクエストし、「クリスマスなんていらない」というフレーズを剛さんが書き上げる。

歌詞は女性詞になっている。

 

『愛のかたまり』誕生エピソード

(村上くん)『愛のかたまり』あったじゃないですか、あれは詞先・曲先どっちですか?

(剛くん)曲が先ですね。

 

(ナレーション)たくさんの後輩たちに歌い継がれている『愛のかたまり』作詞:剛、作曲:光一による合作で、ある想いを込めた特別な曲だという。

(光一くん解答)『愛のかたまり』は反骨精神から生まれた曲。『Hey!みんな元気かい?』がシングル(A面)だったんだけど、それまでと違った方向性の曲だった。当時の自分には、そんな曲を歌う技量もなかったし、Kinki Kidsとしてこういう歌の方がいいんじゃないかとして作った。

 

(光一くん)もともと反骨精神だったというか、、『愛のかたまり』ってB面なのよ、、『Hey!みんな元気かい?』今となってはすごく大好きな曲。YO-KINGさん(作詞・作曲)に頂いたあの曲なんだけど、当時の自分には曲を理解できなかった。俺らの柄にない言葉じゃない?「ヘイ、元気かい?」って。だけど、あの歌詞ってすごく悲しい歌詞なの。“「悲しみの涙で育った大きな木を~”悲しみの涙で始まってる、、、それで、ヘイみんな元気かい?って問いかけてるんだよね。実はちょっと悲しい曲なんだよね。でも当時の自分はわかんなかったの。わかんなかったし、YO-KINGさん独特の投げ捨てるような歌い方を、どうやって表現したらいいかわかんなかったのね。TOKIOの長瀬が言ってくれたように、Kinki Kidsの曲はドラマチックで、なんかメロディーがキレイな曲を歌った方がいいじゃんっていう反骨精神があったの。そこで、A面を超える曲を作ってやる!!って作った曲が『愛のかたまり』

 引用:関ジャム2017年8月27日

歌詞にある「この冬も越えて もっと素敵になってね」この冬ってSHOCKのことですかね?昔は年明けすぐにSHOCKしてましたもんね

キンキが生んだ珠玉のラブソング「愛のかたまり」の歌詞の意味は | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付

 

『愛のかたまり』ダンスバージョン

2001年 光一さんソロ

 

 

2013年3月 山田涼介

 

2015年2月 Snow Man

 

2020年2月 Travis Japan ※2014年クリエ兄組、2019年3月横アリ単独

 

『愛のかたまり』 ソロ楽器バージョン

2013年7月 中島健人

 

2014年クリエ 神宮寺勇太(ギターソロ)

2016年クリエ 本髙克樹(キーボードソロ)

 

『愛のかたまり』 シンメ・ふたりバージョン

ふまけん 2015年12月

 

2011年クリエ 藤北

2014年クリエ 諸星京本

2015年ガムシャラ ジェシー京本

※仁錦戸・安田錦戸2010年以前あり

 

『愛のかたまり』 マイクソロバージョン

2008年2月 橋本良亮14歳

※ジャニーさんの運転する車の中で歌ってたら「YOU 歌好きなの?」と聞かれ、その後すぐにソロ(チェリッシュだったかな?)を歌わせてもらえた逸材なのよね、はっしーって

 

2012年2月 藤ヶ谷太輔

 

2013年1月 あけおめコン 重岡大毅

2014年クリエ 岸優太

2015年サマパラ 佐藤勝利

2018年クリエ 今野大輝

2019年クリエ 北川拓実

 

超絶簡易まとめ おわり

各方位ほんまごめんなさい

 

 

 

ジャニーズ舞台『ANOTHER』って何?その②

 

その①にひきつづき『ANOTHER』の内容について

 

■『ANOTHER』ストーリー(2幕)

丸山と安田もハリオス達の儀式を目撃する。村上と横山がどうやって島を脱出しようか考えていたら、丸山が船を見つけたと言う。皆はよろこび、その船で自分達の故郷大阪へ帰ろう!と言い出す。しかし村上は、船はハリオス達の所有物、盗みをしてまで大阪に帰れないと言い放ち、自分は残ると言う。しかし、横山に説得され全員で船に乗って帰ろうとするのだが、またしても、もの凄い嵐にあい島へ引き戻されてしまう。

そんな中、島では船が無くなったと大騒ぎになっていた。キララは、嵐の中遭難しかけている6人の姿を発見し、ハリオスに助けを求める。しかし、ハリオスは「あんな罪人達を助けなくてもいい」と協力的ではない。その気にならない理由は他にもあった。実はハリオスはキララの事が昔から好きだったのだが、キララはシンゴの事を好きになってしまったようだ。キララの説得もあり、6人は助けられるのだが、船を盗んだことを責められる。そして盗んだわけを話していくうちに、謎の住民たちは被爆者で、日本政府が十分な補償をしようとしないことに失望し、理想の島を求めて日本を脱出したのだと打ち明けられる。戦後50年以上たっても残る戦争の被害。少年たちは何を考え、何を思うのか。そして彼らは島を脱出できるのか?

 

 

⑧慰霊の儀式

謎の人物たちの若者のリーダーハリオス(すばる)が中心となって慰霊の儀式が行われ、その様子を丸山と安田が目撃する。村上と横山が脱出の方法に頭を悩ませているところに、丸山がやって来て「船を発見した」と伝える。しかしその船はハリオス達が慰霊の儀式を行うために、隣の島から渡るために利用していた船だった。その船を盗んでまで大阪には帰りたくないという村上に対し、横山は「1番の友達を置いていくわけにはいかない。大阪に帰ろう」と説得する。そしてみんなで船を盗み、島を脱出するのだが、大嵐に会い再び島に引き戻されてしまう。嵐の中で遭難する6人を発見したキララはハリオスに彼らを助けようと言うが、ハリオスは罪人を救うことはないと拒否する。しかしキララに説得され…

(ハリオス)彼たちは俺たちの船を勝手に盗んで出ていったんだ。ほっとけ。

(キララ)でもこの嵐じゃみんな死んでしまうわ。

(ハリオス)彼らは罪人だ。これは天が与えた罰だ。

(キララ)黙って見ているわけにはいかないわ。そこに苦しんでいる人がいるのよ

(ハリオス)それだけか?あの中には奴(シンゴ)がいる。キララが宝物をあげたアイツが。

(キララ)誰だろうと関係ないわ。目の前で人の命が消えていくのを見たくないだけ。ねぇハリオス、わかるでしょ?

(ハリオス)<考える>命の重さは何にも代えられない。セーニャ(リーダー)に話そう。みんなに話して協力してもらおう。

 

【補足】ハリオス(すばる)はキララに片思いをしています。しかしハリオスは、キララが初めて会った村上に、大事な首飾りをプレゼントしているところを見てしまっていたようです。キララの「目の前で人の命が消えていくのを見たくないだけ」というセリフですが、ジャニーさんが和歌山の大空襲で目にした、紀ノ川から多くのご遺体が流れてきた時や戦争の経験が反映されているのかなぁ?と考えています。

 

⑨謎の人物たちと少年たちの争い

謎の人物達(ハリオス達)に助けられた少年たちは、礼を伝える。そして彼らが何者かを尋ねます。

(村上)日本人なんですか?

(セーニャ)日本人だったこともあるわ。私たちはあの国を捨てたの。今の私たちはユートピアの住人。

(浜中)ユートピアって何?

(キララ)素敵な世界ってことよ。私たちが人間として生きていける唯一の世界

(ハリオス)説明したってこいつらにはわからない。さて、こういつらどうする?<ほかの謎の人物たちに問う>

(謎の人物(ユートピアの住人))殺っちまおうぜ。こいつらは罪人だ。

(村上)罪人…

(キララ)あなたたちは罪人。私たちの大事な船を盗んだでしょ。

(セーニャ)あなたたちは罪を犯しました。あなた達の名はこの島の歴史に初めて犯罪を起こした人物として残るでしょう。

(キララ)どんな小さなモノでも盗みは盗み。大袈裟なんて言って事実を見ようとしないなんて、心汚れています。

(横山)ちょっと待ってーや。俺らの話も聞いてくれや。

(丸山)俺らはただ日本に帰りたかっただけなんや。

(ハリオス)言い訳は聞きたくない。みっともないぞ。

(内)罪って。たかがちっぽけな船一つだけやろ。

(ハリオス)そのちっぽけな船が俺には大事な船だ。

(村上)謝ります。本当にすみませんでした。

(ハリオス)形だけ謝れば、すべて許されると思っているのか?

(横山)俺たちはただ帰りたかっただけや

(ハリオス)なんて口の利き方だ怒<横山を殴る>

 ユートピアの住人と少年たちの乱闘、そう毎度おなじみジャニーズ的ウエストサイドの始まり

 

【考察】ジャニーズの舞台で、ふたて(赤と青)に分かれて争いを始めたら、それはウエスト・サイド物語の始まりです。ウエストサイドでは、その争いのせいでトニーが亡くなります。ここで理解をしないといけないのは、争いによって「命」が奪われるということです。そしてその争いは、武力を以ってして解決しないといけないことだったのか?という問いがあります。ジャニーさんの作品では「争うことの愚かさ」がテーマになっています。これはおそらく、ご自身が和歌山の空襲アメリカで生まれた自分が、日本でアメリカ軍から攻撃を受けているやるせなさ)で感じたことを取り入れられているのだと考えています。

 

ユートピアの住人と少年たちの和解

(セーニャ)やめなさい。このまま戦っても憎しみが増すばかりだわ。あなたたちの事情はよく分かっているのよ。だからと言って罪を犯してもいいってわけじゃないのよ。

(村上)おっしゃる通りです。

(ハリオス)君たちが流れ着いたこの島は神聖な墓場の島なんだ。今日8月6日は俺たちにとって大切な日なんだ。

(セーニャ)もう50年以上前、広島に原爆が落とされたことは知っている?

(村上)はい…

(横山)なんの話?

(村上)戦争の話、世界で初めての核や、広島の街が吹っ飛んだんや。

(横山)そんなん知らんわ。

(ハリオス)やっぱりお前は何かが足らんな。

(キララ)私のママ(セーニャ)やこの子たちの親はその時まだお腹の中にいたの(体内被曝)。

(村上)お母さん?

(セーニャ)キララは私の一人娘よ。永遠に消えることのない放射能はまだ生まれてもいない私たちの体に入り込んでいる。

(ハリオス)そして、その子供(被爆3世)にも体内にも放射能が入り込んでいる。

(丸山)放射能ってなんかやばいの?

(ハリオス)死を呼ぶ悪魔だ。

(内)じゃ、ここにいる人達…みんなはいつかは死んでしまうの?

(ハリオス)はっきり言うなよ

(セーニャ)放射能のせいで私たちはいつ死んでもおかしくない体なの。

(キララ)あそこの墓地で眠っている人も、無理やり命を奪われて天へ飛び立ったわ。

(村上)でも、そういう人たち(被爆者)には国が何とかするんじゃないんですか?詳しくは知らないですけど。聞いたことはあります。

(セーニャ)口先だけの同情や、少しの見舞金は貰ったことはあるわ。でもそれだけ。体内被曝者の子供には何にもよ。

(ハリオス)後はさ、苦しみ抜いて死んでいくまではほったらかしらしい。心無い国だよ日本は。だから捨てたんだよ日本を。

(セーニャ)この島から少し離れたところに、私たちのユートピアがある。

(ハリオス)同じ運命を背負った者たちだけで作り上げた唯一の世界だ。体の中に悪魔がを持つ俺たちが生きるもう一つの島。

(キララ)8月6日には必ずみんなでこの島にやってくるの、お墓参りにね。

(内)あなたたちも苦しんで死ぬんですか?

(セーニャ)きっとね。だからそれまでは楽しく生きていきたいの。素直に純粋な心で。みんなそう思ってる。

(横山)すごいなぁ思って。だってなぁ死ぬのが分かっても一生懸命生きてるんやろ?なんかそれってかっこいいやん。

(安田)そうかな?

(内)そやなぁ、俺たちなんか日本に住んでた時、何も考えんで生きてきたやろ?なんとなく毎日を過ごしてたって言うか、それに比べてハリオスはすごいな…

<ハリオス歌う>【祈り】

 

 

【考察】胎内被曝者への遺伝的影響に関する医学的見地、被爆者への補償に関してここでは述べませんが、けっこうがっつり戦争の話がストーリーに組み込まれ、また政府批判が入っています。中高生がアイドルを通じて戦争を知るってけっこう意義のあることだよねーとか思っているんですが。また、「セーニャ」はウエスト・サイド物語に出てくる「ドック」(若者たちに忠告し、争いを止める)の役割を果たします。USJのNYエリアにウエスト・サイド物語のドックのお店「DOC’S CANDY STORE」があります。嵐の櫻井くんがウエストサイドに出演した時に、このお店の前で雑誌の撮影をされています。行く機会があれば覗いてみてください。ジャニーズの舞台において、この争いを止める役は「杖をついたおじいさん」の時もあります。このおじいさんはいろんな意味が込められているので、またどこかで書きます。

 

⑪シンゴに隠された衝撃の事実

嵐に遭ってケガをした少年たちにキララが薬を塗ります。その時、シンゴのお腹に大きなアザを見つけます。

(村上)このアザ?これ小さい時からあんねんけど、親父も全く一緒のところにあんねん。笑ってまうやろ?

(セーニャ)<心の声>間違いないわ、あの人にも同じところにあった。じゃシンゴは私の…

 【補足】なんという事でしょう!!シンゴはセーニャの子供だったのです。セーニャはシンゴを生んだが、何の罪もないこの子に放射能という運命を背負わしてしまった事に耐え切れなくなってキララを連れお父さんのもとを去ったのです。シンゴは父から母と姉は事故で亡くなったと聞いていましたが、母娘の写真が一切ないことから、父親と仲違いして家を飛び出したのではないか?と思っています。シンゴは母が生きていることを信じています。そしてセーニャはシンゴから父親が3年前に癌で亡くなったと聞かされ涙します。動揺しているセーニャを見て、シンゴは勘づきます「セーニャは僕のお母さんなのか?」そして、同時にキララも気付きます「シンゴは私の弟?」

 

⑫シンゴとキララの恋が終わる

岩場で物思いにふけるシンゴのもとにキララがやってきます。お互い惹かれ合うものの、もしかすると姉弟かもしれない。姉弟と確認すれば恋が終わり、そしてシンゴは被爆3世という事実に向き合うことになってしまう。2人は事実を確かめ合うのか?というシーン

(キララ)ねぇ日本ってどんな国?

(村上)どんなってなぁ……キララは覚えてないの?

(キララ)覚えてないの、小さい時に住んでただけだから

(村上)日本のどのへんに住んどったん?

(キララ)あなたは?

(村上)俺は大阪やがな

(キララ)私も……いえ、私は東京にいたの

(村上)<沈黙>……そっか

(キララ)私、負けない。勇気をありがとう。だから、あなたもたとえ……

(村上)たとえ?

(キララ)なんでもないわ……

 【補足】キララは「私も大阪に住んでいた」という事実は告げずに「東京にいた」と嘘をつき、シンゴに姉弟ではない、シンゴは放射能に悩まされることはないんだということを「東京」というフレーズを出して伝えます。しかしシンゴはずっとどこかで生きていると信じていた姉がキララであることを確かめたくて仕方がありません。恋が終わろうとも…

(村上)この島に来てよかった、日本にあるものはないけど、日本にないものが全部ある。この島に来てよかった、、、けどキララに会ってから、好きになったらアカンねんなって…

<キララに向かって>何か言うてくれ!!! 俺は苦しいねん、キララ

(キララ)私もシンゴが大好き、でも私たちは

(ハリオス)<遠いところからキララを呼ぶ>お~い、キララ~

 【考察】ジャニーズの舞台では、この近親相姦は「姉弟」「兄妹」で表現され、お互いの思いを確認してから、泣く泣く別れる、決して成就しないんですよね。恋が成就してから、兄妹と気づくっというのは今まで出てきていないと思います。「一目見て運命的な恋に落ちるが、運命によって引き裂かれる」をベースに、シェイクスピアの『十二夜』第二幕第四場の「打ち明けられない恋心」を重ねている演出をされることが多いように思います。(虎者は一瞬で恋に落ちたという感じではなかったので、ジャニーさんぽくないなぁなんて思ったのですが、いかがでしょう?)

 

⑬ハリオスとシンゴの和解

ずっと近くでキララのことを見守っていたハリオスは、キララがシンゴを愛していることを受け入れます。キララは放射能の後遺症に苦しむ人を多く目にし、いつか自分にも放射能の影響が出るのではないかと恐れていたのです。キララが苦しむ一方、ハリオスは前を向いて生きていこうとしています

(ハリオス)キララはいつでも死を怖がっている。生きる勇気がないんだ。

(村上)しょうがないやろ、体の中に放射能という「死の悪魔」がおんねんから。

(ハリオス)俺だって同じだ。でもな、今は、悪魔は眠ったまま。だから生きてる今を輝いて生きた方がいいだろ

(村上)でも、未来を知ってしまったら絶望するやろ?俺だって…

(ハリオス)俺だって?お前も放射能に侵されているのか?

(村上)いや…

(ハリオス)バカなこと言うなよ。俺たちだけさ、何も罪を犯していない「死刑囚」は

(村上)死刑囚…

(ハリオス)俺たちは、毎日いつ扉が開くかわからない死への道を歩いているんだ。

(村上)死への道?

(ハリオス)俺さ、両親とも体内被曝者で去年発病して死んだ。一緒にだぜ、仲のいい親だったけど…。本当は怖いんだ、でも怖いと思ったら生きていけない。怖さに押しつぶされそうになる自分が嫌なんだ。負けたくないんだ。

(村上)羨ましいくらい強いなハリオスは。俺もそういうとこ見習っていかんとな。

(ハリオス)俺は小さい時にこの島に来たから、日本のことは知らない。この島のことは嫌いじゃない、けど生きてるんだから違う世界も見てみたい。

(村上)でも、日本に来たら失望するで。自然も心も汚れてる。

(ハリオス)その現実を一度でいいからこの目で見てみたいんだ。

 【補足】ここで、ハリオスが日本へ行ってみたいと言った事で、少年たちと一緒に日本へ行くこととなります。日本へ帰る船はユートピアの住人(セーニャ達)が準備してくれることになります。また、ハリオスはシンゴとキララが姉弟だったことはまだ知りません。

 

⑭島から脱出、シンゴは2度目の母との別れ

セーニャ達が用意してくれた船で、少年たちはハリオスと一緒に日本に帰ることとなります。しかし、シンゴは浮かない表情を浮かべます。なんとシンゴは、ユートピアに残る決心をしていたのです。どうせ日本に帰っても独りぼっち、しかも自分の体の中には「死の悪魔」が潜んでいる、それならばいっその事ユートピアに残って、同じ境遇の仲間、そして本当の母親・家族と暮らすことが幸せではないかと考えたのです。しかし、セーニャ(母親)は島に残ることは反対します。

(セーニャ)いけません!!あなたはここに居てはなりません。日本に帰るのです。

(村上)俺はここに居たいんです。だって俺の体には「死の悪魔」が…

(セーニャ)違います!!(あなたの体に死の悪魔なんていない)

(村上)俺にとっても、もう一つの世界(ANOTHER)かもしれないんです。ここに残りたいんです。

(セーニャ)それは違います。ここは私たちにとっては唯一の世界かもしれないけど、あなたにとっては別の世界です。シンゴ、あなたはここに居てはいけない。日本に帰って強く生きていきなさい、お父さんのように……。

(村上)でも、俺が日本に帰っても、どうせ独りぼっちなんです。

(キララ)いいえ、あなたを見守っている人は必ずいるわ。

(セーニャ)そうよ、たとえどんなに離れていようとあなたを見守っている人が必ずいるわ。

(少年たち)シンゴさん、わがまま言わないで一緒に帰りましょ~俺たちがおるやん

(キララ)シンゴ、あなたは一人じゃないわ

(村上)<キララへ島の宝の首飾りを返そうとする>これ返します

(キララ)これは、お母さんが小さい時に作ってくれたの。幸福のお守り。私のお母さんが作ったのだから、シンゴに持っていてほしいの。日本にかえって幸せになってね。

(村上)お母さんが作ったの?俺死んでもこれを離さない。

 【考察】この辺りの話のベースも牛若丸だと思います。ジャニーさんは「捨て子」のストーリーが非常に好きなようで、他にもオイディプスを取り入れていることがあります。要は、幼きときに捨てられたんだけど、いつか本当に母親に会いたいという思いを抱きながら主人公が強く生きていく話です。ジャニーさんの中の牛若丸のストーリーでは、牛若丸は母親から「母の思い出」として笛を持たされて捨てられます。ですので、この「首飾り」は「牛若丸の笛」であって、辛いことがあっても「首飾り=母」が励まし、困難を乗り越える力をくれるモノだとい言うことを、観客に伝えています。

(村上)ハリオス、お前の冒険が終わったらキララのこと頼んだぞ。

(ハリオス)キララのこと?

(村上)キララに前を向いて生きる勇気を与えられんのは、お前だけや。

ーーーー場面変わるーーーーー 

(村上)セーニャ、一つお願いがあります。ここの墓におやじも入れてやってもらえませんか?おやじ独りぼっちやし、ここならセーニャもキララも墓に来てくれるやろうし

(セーニャ)お父さん嫌がるんじゃないかな。その気持ちだけで十分よ。

(村上)じゃ、俺が死んだらここの墓に入れてもらえませんか?セーニャやキララと一緒に

(セーニャ)シンゴ…

 

(キララ)<ハリオスに向かって>シンゴはわたしの弟なの

(ハリオス)えぇ弟?

 【考察】村上くんとセーニャが話している場面と同時に、舞台の左端でキララとハリオスが会話をしています。2つの場面をいっぺんに演じる演出がされます。これもシェイクスピア・マジックの1つで、ジャニーさんもこの辺りを意識して演出されたのではないかな?と思います。

f:id:mihiromemo:20200320201643p:plain


⑮島を脱出、島での出来事、そして亡くなったリョウのことは一生忘れない

シンゴがセーニャに自分も墓に入れてほしいと懇願しているシリアスな状況の中、何もしらないシンゴ以外の少年たちは…

(少年たち)シンゴさんもうお墓のこと考えてんの?はやー。そんな言ってないで早く日本に帰りましょう!!!

(丸山)ふぉぉー 

(観客)<笑う>【補足】グループに丸ちゃんがいてよかった

(少年たち)この島に来れてよかった。島のみなさんありがとうございました。

(セーニャ)みなさん、元気で。たくましく生きてくれることを祈っていますよ。

(少年たち)<船に乗って帰る>

 おわり

 

【補足】この後、幽霊になったリョウが出てきてソロ曲を歌いながら船を見送ります。そして空からブランコが登場し、それに乗ります。(なんて下手な説明ごめんなさい)2013年の『ANOTHER』では重岡くんがブランコに乗ります。ジャニーズの舞台でブランコといったら、みなさんそれぞれ思い出があると思いますが、ジャニーズの舞台で「ブランコ」はけっこう大事なモチーフで、仲間の思いが一つになった時や希望に満ち溢れたときに登場します。『PLAYZONE』『少年たち』『Johnny’s World』それぞれのブランコを「ジャニーズブランコ史」的なものでまとめられたらいいのですが…時間が、、、資料はそろってます。

 

この舞台を成功させ、関西ジャニーズは息を吹き返します。話せば長くなることを話すのですが、大倉くんはこの舞台で、ジャニーさんに再度発見されます。そして、ドラムをたたいたことのない大倉くんに「1カ月でドラム叩けるようになったらグループに入れてあげるよ」的なことを言います。そして大倉くんは見事ドラムを習得し、関ジャニ∞のメンバーの一員になります。大倉くんがドラムに任命される話には、安田くんの影のアシストがあったりと色々なストーリーがあります。

関ジャニ∞が初めて8人で披露した曲「Do you agree?」このすぐ後に関ジャニ∞結成

 引用:ザ少年俱楽部 2002年12月1日放送

 

大倉くんはすぐに雑誌に載れたりスタートは順調だったのですが*1、心無い大人に容姿のことをからかわれ、それから笑うことができなくなり、それまでジャニーさんに褒められていたダンスにも影響し始めます。笑顔が無くなった大倉くんは「YOU全然よくないよ」と言われ、2軍に甘んじることになるのですが、この『ANOTHER』で岩に座っている姿をジャニーさんに再発見されます。

この舞台の後は、テレビのレギュラーも増え、少クラにも関西ジャニーズとして呼ばれ、デビューへの道を歩んでいきます。2年後の2004年にこの舞台の楽曲を取り入れたコンサートをしていて、「旅人」「レクイエム」等はDVD『Excite!!』に収録されています。舞台の雰囲気は味わえますので、気になった方は是非ご覧ください。

 

Excite!! [DVD]

Excite!! [DVD]

  • アーティスト:関ジャニ∞
  • 発売日: 2015/07/01
  • メディア: DVD
 

 

『ANOTHER』2002版はこんな感じだったというブログでした。おわり

 

 

*1:Wink UP1997年12月号