事務所 ほんまごめん

メモ程度に書きます

戸塚祥太が最高なんだ!!!『未来記の番人』 感想【ちょいネタバレ】

 

未来記の番人を観劇してきて、今こそ戸塚祥太は最高なんだと言わなければいけない気がして?感想?というよりは、どういう視点でこの舞台を観ているかという、どうでもいい話です。千穐楽後にレポ書きます。たぶん

 

www.youtube.com

原作:築山桂「未来記の番人」(PHP文芸文庫)
脚本:羽原大介
演出・振付:神在ひろみ
出演:戸塚祥太A.B.C-Z) / 惣田紗莉渚SKE48)、松田悟志冨岡健翔(ジャニーズJr.) / 松村沙瑛子、山本健翔、大川良太郎 / 笠原章勝野洋 / 曽我廼家寛太郎
高橋亜衣、伊藤寛真、岡部雄馬、坂口勝紀、藤原基樹、片岡保海、甲坂真一郎

引用:ナタリー

 


 

 

あらすじ

時は寛永19年(1642)、徳川三代将軍家光公の治世。

千里眼の異能を持つ千里丸(戸塚)は展開大僧正に仕える忍者として、ただ命じるままに生きてていた。聖徳太子がの遺した「太子未来記」を手に入れよと名を受けた兄貴分の士郎左(松田)とともに働く中で、それが収められている四天王寺の執行長 道啓や、銅商人の泉谷理兵衛、そして自分と同じく異能を持つ紅羽やその兄の巽(冨岡健翔)らと出会う。

未来記を巡って交差する様々な思惑の中、大阪の町でそれぞれ持つ正義に触れ、千里丸は自分自身の存在・生き方に疑問を抱き始める。

そんな千里丸が悩み、考え抜いた末、見出した己の進むべき道とはー。

 引用:公式HP 未来記の番人 公式ウェブサイト|松竹

 

えーっとですね、初日を観劇してこの作品をいろいろな視点から見たいなと思って観劇回数を増やしもはや毎日観劇(純粋に戸塚くんのお芝居がよかったことも理由の一つですが)、、、コメディタイプのお芝居に苦手意識があるので、戸塚くんのお芝居が好きと言えど何回も見るのはキツイかな?と思っておりましたが、この舞台の2幕めっちゃ好きかも?2幕の後半ぐらいから、心の「やっぱ好っきゃねん」が登場したので、チケット増やしました。

 

■個人的な見方① ワンモアのストーリーと重ねて観る

ストーリーは千里眼という異能を持つがゆえに孤独を抱え、自分の運命は決められていて、こう生きるしかないと思っていた主人公が、旅を続ける中で様々な人と出会い、恋をし、自分の人生の可能性に気づき、新たな運命を自らの手で手繰り寄せようとする話になっています。

 

んん?考えようによってはこれって『ワンモア』???

www.youtube.com

youtu.be

メ~テレさんで 4月5日(月)深夜0時15分スタートする、A.B.C-Zが主演する定時制高校を舞台にしたドラマ『ワンモア』ですが、これも「自分にはこういう人生しか残されていない」「自分はこの人生から抜け出せない」というところから、あるきっかけで定時制高校へ進学し、もう一度自分の人生を取り戻す、やり残した想いを迎えにいく作品になっています。ネタバレ厳禁なのであれやこれや言えないのですが、非常に丁寧に作られているし、何よりえび担さんって信頼されてるな~と。直接的ではないけれど、そういうこと言っているんだよねとか、社会にはこういう嫌な人いるよね?あなたはそんな態度とってないよね?という問いや、誰が悪いわけでもないのになんでこんなに悲しくなっちゃうんだろう、どうしてボタンを掛け違ってしまったんだろうってところを見る側に委ねているところがあって、気づく人は気づくし、そんなこと気にも止めず何も響かない人もいるよな、、、でもえび担さんはそのあたりは読み取れると思ってこの作品を監督さんはぶつけてきたんだと思うと、、、うぅ~なんてすばらしい作品なんだ!!ただのアイドルドラマじゃないんだ~みんな見てくれのお気持ち。

 

孤独な世界に差し込んだ「灯」に希望を見出し導かれる話の中で、差し出された手を握れるか、握れないかを見守るドラマの主題歌も最高でしてね、、、

youtu.be

 

このワンモアはAmazon Prime Videoで先行配信・1話400円(視聴期限48時間)で見れるのですが、絶対課金しない主義の自分が初めて課金した記念すべき作品となりました(ありがとうえび達よ)。課金はしないし、自動販売機やスタバで飲み物を買いたくないから必ずや家茶を持参する人間が手元に残らないAmazon Prime Videoに課金するなんて奇跡!!それぐらいよかったです。

 

さてさて、ワンモアを全話見てからこの『未来記の番人』を観たので、もうガンギマリだったわけです。夢を抱かず、夢をみようともせず、打算的に生きてきた、そう生きるべきなのかな?と思ってきた人間には千里丸(とっつー)が「運命」というものが変えられるものなんだと気づくシーンが刺さりまくるわけであります。

戸塚:自分の意思や志を持って生きていても、年を重ねると現実という壁が立ちはだかって邪魔してくることもあると思うんです。夢や理想ばかりを追えないこともあると思うんです。(略)ただ、それでも大丈夫だと思います。いつからでも未来は書き換えられるので、劇中にそういうセリフが出てくるのですが、非常に感銘を受けました。

引用: 

そして同じく異能を持つさだめにありながら、運命に抗わず生きてきた千里丸(戸塚)と自ら家族や大事な人のために生きる人生を選んだ巽(冨岡)の対比も非常に面白い所であります。

 

戸塚祥太のお顔を堪能する

戸塚くんの凄いところは、2階席・3階席でも顔の表情がわかるところにあるかなと。このタイミングで観客に顔を向けるんだ!!!とか、ふとした瞬間に2階席3階席に顔を上げて演技をすることによって、観客を置いていきぼりにさせず物語の奥深くへ誘い込む力があるなぁと。上から見ているとつむじしか見えない役者さんとかいるのを考えると、とっつースゴイ!!!!

あと、今回のメイクはデヴィッド・ボウイを意識されているようで、ご自身でされているメイク姿を堪能するのも良いかと思っております。

 

ちょうど今、ジャニーズ衣装とデヴィッド・ボウイの衣装の関係性を探るという研究テーマに勤しんでいるので(ほんと仕事してほしい自分)、とっつーのデヴィッド・ボウイを堪能したいなと

メンズウェア100年史

メンズウェア100年史

 

 

ちょさくのけんの問題が山積みですが、今1990年以前のMYOJOを読み直していて新たに衣装の元ネタを発掘しているので、このブログを更新できたらと思っております。

mihiromemo.hateblo.jp

 

 

■舞台雑誌から戸塚祥太の想いを受け取ってから観る

 戸塚くん(以下とっつー)の良さって数え切れないほどにあるんですが、私はとっつーが書いた文章や真面目に答えた時のインタビューに頭を抱えるほどやられてしまう人間なので、今回の舞台雑誌の「戸塚の 熱い 想いを 全て 受け止めて」から観劇しました(全てではないけど、気持ちね気持ち)。そんでもって、たまたま目にした戸塚祥太著『ジョーダンバットが鳴っている』のAmazonに少年隊担?さんのレビューに感化され自分も読み直したので、エアで「みんなトツカを応援してくれてありがとう」が聞こえるレベルで観劇笑

ジョーダンバットが鳴っている

ジョーダンバットが鳴っている

  • 作者:戸塚 祥太
  • 発売日: 2018/03/31
  • メディア: 単行本
 

 

 さてさて、今回とっつーが雑誌で台本を読んで印象深かったセリフがあったようで

戸塚:自分の意志と志と考えを持って行動しないヤツは、生きていないのと同じだ」みたいなフレーズがあって。そこにぐさりときたのは覚えていますね。

 引用:BEST STAGE 4月号

 コロナ禍になり、明日何が起こるか分からない状況を経て、とっつーはしっかりと生きなきゃならなし、存在しなければならないと強く思うようになったようで、、、そして、この『未来記の番人』で「生きろ」と伝えなきゃならないと考えているということが綴られておりました。

 

ジャニーさんの舞台も「限りある命を精一杯生きろ」がテーマではあったので、未来記の番人を観ながらジャニーさんのことを思い出し泣いていたわけですが(情緒が不安定すぎる笑)とっつーの「生きろ」のメッセージは確かに受け取りました。明日死んでもいいし、生きることに執着していないので、舞台で「生きろ」と言われて毎回ハッとさせられ「生きなきゃだめなのか!?」と思ってしまうタイプの人間に、とっつーの「生きろ」のメッセージは心地よい破壊力があってよかったです。

 

何を選択して生きていくか、どういう志を持って生きていくかという戸塚祥太からの問いかけをバシバシ受け取って残りの公演を観れたらな~なんて考えています。

 

 ■戸塚祥太から感じる錦織一清さん “イズム”を堪能する

とっつーの尊先は錦織一清さんということもあって、長台詞やダンスからニシキさんを感じるわけですが、この舞台でもそれを堪能できるかなと。

戸塚:自分にとってのヒーローなので追いかけていますから、自然と錦織さんが求めるイメージを具現化させたいという感じはありましたね

 引用:「A.B.C―Z」戸塚祥太「僕は『愛を知る』ために生まれてきたのかなって」生まれ故郷から見出した答え:中日スポーツ・東京中日スポーツ

 

 

■残りの公演に向けて、、、

東京千穐楽後に何かあった気もするんだけど、大阪公演のチケット取っているので純粋に「戸塚祥太」を堪能したいな~と思っております。友人の滝担と観劇する予定なんですが、彼女はコロナワクチン接種2回目が終わり1年数カ月ぶりの現場復帰にこの作品を選んだので、何かあった気がしたので嫌気がさしているかなと?と思ったのですが、「戸塚くんのラジオから聞こえる声がいつもマスク越しの声で、感染対策がんばってるんだな~やっぱ座長はすごいな~ってずっと励まされたてたから、ありがとう戸塚祥太のお気持ちで観劇したい」と意外と前向きな返事が、、、、

 

 私は非常に心の狭い人間なので「舞台を観劇するためにオタクが必死で手を消毒して、外食せず、不要不急の外出もせず、演者から感染者もけが人も出ず千穐楽を迎えられるよう祈っている気持ちは演者には伝わらんのかな~」と滝担にぐちぐち言っていたんですが、「あなたが外食せず、不要不急の外出をしないことで救われた命があったならそれでいいじゃない」と言われ、、、炙り出される私のクズさ笑

 

はぁぁぁぁ~どうにか無事に千穐楽を迎えられますように!!!

たくさんの人が楽しめますように!!!祈

この舞台、戸塚祥太が最高なんだ!!!

 

おわり

 

 

陽だまりの樹 レポというよりはただの感想【ネタバレあり】

 

陽だまりの樹』を観劇してきました~ので、レポというよりはだらだらした感想的なものを

 

www.youtube.com

 

陽だまりの樹』とは

手塚治虫先生作の日本の歴史を描いた長編漫画を原作に何度か舞台劇になった有名な作品。舞台は幕末期の日本、開国・西洋文明流、そして倒幕から戊辰戦争へという時代の流れが描かれています。タイトルにもなっている陽だまりの樹とはそんな当時の日本の姿を揶揄する名称で、江戸幕府の内部が慣習に囚われた門閥のしがらみで雁字搦めになっていた状況、つまりは中身が腐りきって倒れかけていること(樹木がシロアリ等々の虫によって中身が腐っているさま)を表しています。

tezukaosamu.net アニメのあらすじはこちらから

 

この作品で主演を務めるのは菅田琳寧くん(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)、一人称がりんねの菅田琳寧くんです。長年、時代劇への出演を夢みていた琳寧くんはずっと黒髪・ピアスも開けずこの時を待っておりました。事務所もこういう真面目な子好きよね~とか思ったりしていたのですが、事務所、すごい作品(仕事)を取ってきたなと。というのも、2012年の舞台『陽だまりの樹*1は主演を上川隆也さん、そして脇を固めるのが吉川晃司さん、岡本健一さんとキャストの名前を聞いただけで白ご飯3杯ぐらい食べれそうな役者さんが演じてきた作品をジャニーズ以外の舞台に出演したことがない琳寧くんにこの仕事を持ってくるなんて事務所!!鬼畜の所業

 

事務所は手塚作品が好きなようで、今までもいくつか手塚作品の舞台に事務所の子を出させるわけですが、、、残念なことに手塚先生の身内の方にですね、、、酷評されることが多く、かなりハードルが高いわけです。そんな前途多難?にも思える状況ではございましたが、琳寧ちゃんしっかりと演じておりました。

 

あらすじ

時は江戸時代、幕末。

幕末。黒船来航以降、島国日本は開国派、攘夷派、保守派、尊王派、倒幕派と様々な者たちが現れての激動の時代。小石川に住む蘭方医、手塚良仙(中西良太)の息子として生まれた良庵(菅田琳寧)はお調子者の若者だ。世間の騒動など御構いなしに、暇を見つけては弟弟子(阿達 慶)と兄弟子(太田将熙)を伴って馴染みの蕎麦屋で油を売っているが、それでも医術の心意気は誰にも負けない強さを持っている。

或る日の帰り道のことだった。「西洋かぶれの蘭方医は死ね」と笠を被った数人の侍に襲われた。現場を通りかかった府中藩士の伊武谷万二郎(早乙女友貴)によって事なきを得たが、襲撃した者たちが国内の医療を一手に束ねていた漢方医たちの差し金だとわかったことで時代の荒波に飲まれたことを知る良庵だった。

幕末に生きた名もなき一人の若き蘭方医が叫ぶ。

「漢方も蘭方もねえんだよー。オレは人の命を助けたいだけだ」

徳川幕府に忠誠を誓い生真面目且つ不器用な万二郎はこの日、やたらと明るく熱い男(良庵)と出会った。二人は腐れ縁となり、偶然にもおせき(日比美思)という女性に恋をしていた恋仇と判明する。時代に翻弄されながら時には衝突をし、笑いあった。勝海舟(ダンカン)との出会いによって時代の裏に隠されていた真相を知る二人。

そのとき二人の運命は...。

樹齢二百五十年の桜の樹がそんな二人の姿を見つめていた。

 引用:舞台『陽だまりの樹』 |公式ホームページ | 2021年3月 東京・大阪上演

 

公演概要

2021年3月5日(金)~14日(日)
東京都 ヒューリックホール東京

2021年3月27日(土)・28日(日)
大阪府 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ

原作:手塚治虫
上演台本・演出:樫田正剛
出演:菅田琳寧(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.) / 早乙女友貴 / 日比美思 / 阿達慶(ジャニーズJr.)、太田将熙 / 近江谷太朗我善導高木トモユキ中西良太 / ダンカン / 川島弘之、あやかんぬ、金谷春来、桑畑亨成、虎太郎

 

 

菅田琳寧くんコメント

今回初めて主演舞台に立たせていただくのでとても緊張しています。

陽だまりの樹」のお話をいただいた時はとても不安でしたが、主演を経験しているメンバーにすぐ相談しに行きアドバイスをもらいました。

手塚治虫先生の作品を汚さないよう、また「陽だまりの樹」ファンの方に「菅田琳寧の演じる手塚良庵は最高だ!」って思ってもらえるよう全力を尽くします。

 引用:「陽だまりの樹」に7 MEN 侍・菅田琳寧「手塚治虫先生の作品を汚さないよう」(コメントあり) - ステージナタリー

 

観劇前に舞台雑誌を読んで

舞台を観劇する前は、とりあえず原作と舞台雑誌の記事に目を通してから観劇するにんげんではあるので(ケチなんで、チケット代1万を無駄にするもんか!!の意気込みだけはあるんで、、たまに意識飛んでますが)。さてさて今回、舞台雑誌を読んでいて正直なところ「琳寧ちゃん、、、大丈夫かな?」と心配していました。

「僕はそれまで演技の正解は一つしかないと思っていたんです。でも『答えは一つじゃない』と戸塚くんから言われて、、

引用:BEST STAGE » Blog Archive » BEST STAGE 4月号

この発言を見てからおババ心配で心配で、、、ですが、これは取り越し苦労に終わりました。ご本人さんの努力はもちろんのことですが、演出家の樫田正剛さんにだいぶしごかれたようで?セリフの流れも、セリフの掛け合いも非常にスムーズで安心して観れました。このBEST STAGE4月号ですが、琳寧ちゃんが戸塚くんや光一さんから受けたアドバイスを受けて見出した答え的なものが書かれていてよかったです。光一さんのファンの方もおそらくはご覧になられて、さすが我らが光一!!と思っていることでしょう。

 

舞台感想①琳寧くん

 琳寧くんが演じる良庵は原作では、女にだらしなく一緒に飲んでいた子を連れ帰っては寝る人物なんですが、今回はお調子者だが医学のことになると本気になる人物として描かれていました。観劇する前は横山くんが主演されていた『マシーン日記』のように横山くんが腰を振り目まぐるしく体位を変える様を見ては奇妙な背徳感を抱きながら物語を観るのかと思いきや、全くそんなことはなく医学に実直な青年を琳寧くんは演じておりました。

 

原作では女にだらしのない良庵というのが彼の魅力の一つとして描かれているわけですが、今回の舞台で「お調子者」として描かれていたのは今の時代に合っていてよかったと感じました。今の20代の感覚って節操なく女を抱く奴ってマジでクズ、一人の女性も大事にできんやつとかマジ終わってるし、そんな奴に魅力とか感じるわけないっいう感覚があると勝手におババは思っているので、今回お調子者に変えてきたのは良かったかなと。 琳寧くんが演じたお調子者ってどんな感じだったかというと、Aちゃんが好きだけど、Bちゃんが自分のこと好きみたいだから付き合おっかな?好きじゃないけど、クリスマス前に彼女欲しいしさ~付き合ったら好きになるかも?みたいな男子。良い人だし嫌いじゃないけど、モテない、でも悪い奴じゃない的な感じでしょうか。

 

そんなお調子者を演じた琳寧くんですが、どういう男がモテるかは理解していて、、

「僕が思うに早乙女さんが演じる伊武谷万二郎のほうが熱い男という感じがするので、多分女の子ウケがいいと思うんです」

引用:BEST STAGE4月号

どういう人物が需要があるのか分かっている琳寧ちゃん、アイドルポイント100点です

 

さてこのお調子者の良庵ですが、医学のこととなると人が変わり誰よりも熱い人物に変わると言うのが今回のポイントです。ギャップですよギャップ。このあたりも上手に演じているな~うんうん状態でした。物語の重要なシーンでもある「漢方も蘭方もねえんだよー。オレは人の命を助けたいだけだ」、人を助けることができるのであれば日本でもアメリカでもどっちのやり方でも構わない。ただ目の前にいる患者を全力で救う。そのために自分がいると主張するシーンも熱がこもっていてよかったです。

 

演出カの樫田さんと稽古終わりにお話しをして、樫田さんの舞台にかける思い、役者に対する思いを聞いて頑張ろうって思ったと琳寧くんが舞台雑誌で答えていたんですが、舞台を観る限り、だいぶシバかれたんじゃないかなと笑 東京千穐楽を観劇したんですが、だいぶ仕上がっていたので大阪公演でもっとよくなっているのだろうと。

 

舞台感想②早乙女友貴さんかっこよすぎ問題

 劇中で殺陣のシーンがあるのですが、いやぁねぇ、本物は違いますね。殺陣が物語の1シーンではなく、殺陣そのものがエンターテインメントでした(良すぎてびっくりしたということです)心のひょえーが止まらないとはこのことですね(はぁ?)

 

剣の握り方、手の添え方、振り切り方どれもが素晴らしく、かっちょえ~でした。

youtu.be

 

舞台感想③阿達慶かわいすぎる問題

観劇前から「阿達慶くんがかわいすぎる」的なツイートが目に入ってはいたので、ふ~んとは思ってはいたのですが、こっちは何十年とかわいらしい子たちを見てきたんだぞ、ちょっとやそっと可愛いぐらいで、、、、「か、か、かわいいぃぃぃ」コンマ1秒での敗北

 

あざとかわいい?そんなもんじゃない。どう考えても可愛い。100%可愛い。そう、それが阿達慶

j-island.net

 

しずパラのバッグについていて、ダンスが上手な子という認識はあったのですが、舞台での声がめちゃくちゃかわいい。もはや、きゃわわです

j-island.net フレームインの仕方も可愛い、そう、それが阿達慶

 

 

東京千穐楽スタンディングオベーションだったんですが、この日だけだったのかな?琳寧ちゃんがそれを見て「うわぁあぁ」となっていたのが印象的でした。親御さんも来られてたよね?嶺亜くん・ポンさん・こんぴーも見学に来られてて、観客の視線がいろんなところに向いていた気もしますが、和やかなカーテンコールでした。

 

東京千穐楽:カテコ

琳寧:本日は『陽だまりの樹』に足を運んでいただいてありがとうございます。無事に東京公演を走りきることができました。皆さんのご協力あってのことだと思います。つい最近初日を迎えたばかりなのに、もう気づいたら東京ラストということで、本当に楽しい時間はあっという間に過ぎていくんだなと実感しました。本当に何がいつどうなるかわからないこの状況で、1公演1公演皆様にエンターテインメントを届けられたことを本当に嬉しく思います。大阪公演も無事に幕が開くことを強く願っております。

本日3/14ということで、僕から軽いプレゼントが、、、「ハッピーホワイトデー」(観客ややウケ)はははは、本当に暖かくて嬉しいでございます(?)。それでは、締めさせていただきます。本日は誠にありがとうございました。

 

はい、そんな感じで感想終了です。

 

 

natalie.mu

 

ジャニーさんが好きだった曲

 

今回はジャニーさんが好きだったと言われてた曲の紹介です。ジャニーさんに関して集めていた資料を整理していたので、ついでに書きます。

※ジュニアからジャニーさんが曲目を決めた、ジャニーさんが好きだから等の発言をしていた曲

 

基本的にジャニーさんはお気に入りソングは成長を楽しみにしている子に歌ってもらう傾向がありますので、これらの曲を推しが歌っていたら、期待されているんでしょう!!最近ではHi美にこういった曲が回ってきていますね。私の推しは毎度のことながら事務所の視界に入っていないので、歌ったことなかったですが、、、はい。

 

三味線ブギ

この曲の作曲者である服部良一先生は、日本ポップスの父と呼ばれ笠置シヅ子さんの『買い物ブギ』や『青い山脈』を作られた方です。ジャニーズの楽曲の題名によく「ブギウギ」が使われるのは、服部先生へのオマージュでもあります。実はジャニーさんはアメリカから日本に移り住んだ際に、服部先生に身元引受人になってもらい一緒に生活をされていたそうです。ほぼ家族同然のお付き合いをされていたようで、服部先生がお亡くなりになられたときには、大事なピアノを譲り受け、そのピアノは現在ジャニーズ事務所で大切に保管されています。2012年に舞台『滝沢革命』でも使われていました。今後も服部先生の楽曲はジャニーズで多くの場面で使われると思います。※最近では美 少年が「三味線ブギ」を引き継いでます

服部良一先生作曲でジャニーズが歌っている曲

・少年隊→「三味線ブギ」

Kinki Kids→「たよりにしてまっせ」

関ジャニエイト→「買い物ブギ」

・「滝沢革命」「ジャニーズ・ワールド」→「胸リ振子」「青い山脈」など。

※黄金期時代の法被は当初「ジャニーズ事務所」と書いてあったんですが、事務所の大人たちが「事務所」はコンプライアンス的にダメかと考え、黒いガムテープで隠しています。

 

エストサイド物語オマージュ系

急げ!若者(歌:フォーリーブス、作詞:千家和也、作曲:都倉俊一)

少年隊ってほんとに凄い

 

Before Fight(歌:東山さん)『PLAYZONE’92 さらばDiary』VHS収録

千年メドレーと同じく林田健司さん作曲です。トラジャが引き継ぐのかな?とか昔は思っていたのですが、、、

 

Kinki Kidsのはじまりは「たよりにしてまっせ」「Before Fight」と言われていますね。今回は光一さんソロ、タキツババック

 

 黄金期 屋良っち、翔くんも踊ってた

 

Be cool(歌:東山さんソロ、作詞:松井五郎、作曲:HΛL)少年隊Prismに収録

2012年関西ジュニアが最初にフィンガースナップをしているのも、ウエストサイド物語のオマージュです。黄金期は今井翼くんがコンサートで披露しています。

 

 2017年Hi美も引き継いでます。和のアレンジからのBe coolでした。

 

cool(歌:東山さんソロ、作曲:林田健司) タッキー17歳のとき

ジャニーさんが一番好きな曲がウエストサイド物語の「cool」で、そのオマージュっぽい曲が好まれているようです。

 

シェイクスピアソング系

Here I am(歌:タッキー)黄金期からのタッキーのソロ曲、この和のアレンジバージョンがジャニーさんは特にお気に入りだったそうです。桜に和傘に刀、着物、太鼓、三味線とか好きよね。素顔3では、ジャニーさんがおそらくで取り入れたのであろう棺マジックからこの曲につないでいます。ジュニアの衣装はKYO TO KYOからのおさがりです。屋良っちのダンスはいつもかっこいいなぁ。佐藤龍我くんがクリエでMASK GAMEから繋げて歌わされていましたね、めちゃくちゃ良かったです。

 

千年メドレー

ジャニーズ伝説のダンスナンバー「千年メドレー」ですが、シェイクスピア作「ハムレット」「マクベス」の引用がある曲です。ジャニーさんは和とマイケルが融合したダンスに感動したとかしなかったとかいくつか逸話があるようです。昔、東山さん担のお姉さまからご説明いただいたのですが、この曲がなかったら今のジャニーズJr.はなかったと。今までジュニアのダンスはエキストラ的な扱いだったが、この曲から「群舞」で踊るという概念ができて、ジュニアのダンスのレベルが上がった。また、この時期あたりからジャニーさんと東山さんが、S振付師(元TRF)にどうにかジャニーズ専属の振付師になってくれないかと何度もお願いし始めた?とか言われていると。過去の雑誌・書物を読み漁っているのですが、確かな情報を見つけられていません。確かな情報としては、ジャニーズにバック転の文化をもたらしたのは錦織さんということだけです。この辺り詳し方おられたら是非ご教示くださいませ。

 

To be , or not to be

ジャニーズの歴史の中で貴重なハムレットソングなので、誰か継承してほしい

 

ボーイズソプラノ(マイケルオマージュ系)

ABC+BEN 聞くところによるとジャニーさんはジャクソン5の頃からマイケルのコンサートに足を運んでいたそうです。

 

Secret Agent Man(歌:東山さんソロ、JOHNNY RIVERSのカヴァー)

マイケルオマージュダンスを取り入れています。PLAYZONEでは森本慎太郎くんが歌ってましたね。少クラでは勝利くんも。 

 

世界が一つになるまで(歌:Ya-Ya-yah、作詞:松井五郎、作曲:馬飼野康二)2002年

ジュニア時代に一番ソロを歌った伝説をもつ藪くんのソプラノボイスと手話で構成されています。タッキーが言ってる「子どもは大人になれるけど、大人は子供に戻れない」ジャニアイにもあるセリフですが、この時が初出しかな?と思っています。

19歳のタッキーがめちゃくちゃ大人に見えるぐらいまっすー、河合くん、五関さまが若い

 

ミュージカル系

Be a Man タップが入っている曲です。タッキー、翼、山Pのこの衣装好きだったんですが何処へ、、、「Be a Man」はHi美が継承しています。

 

東山さん系

Back to Back(歌:東山さんソロ、PLAYZONE'99 Goodbye & Hello収録作)

マイケルオマージュダンス 東山さんの隣で踊る事ほどプレッシャーを感じる事ないですよね。

 

黄金期はタッキー16歳のころ、トラジャは2012年(平均年齢はタッキーと同じ時?)に披露

 

 

哀しみのプリンセスへ(歌:少年隊、1987年「PRIVATE LIFE LIGHT&SHADOW」収録作)

今井翼くんは黄金期の頃の雑誌のインタビューで、少年隊のダンスを研究することに加え、バレエダンサーの熊川哲也さんの研究をしていると言っていました。

 

関ジュB.A.Dで披露

 

■ 番外編 最近歌われてない曲

MA・JI・DE!!

 

マーメイド 

 

 

■ 演歌

ジャニーさん演歌もお好きで、昔は大野くんが歌っていました。最近は大昇が歌っていますね。

 

 

 

■ジャニーさんが好きだったのか知りたい曲

Words Of Love

タッキーのソロ曲、タッキーはこういう曲が好きだったんだろうな?と勝手に思っているのですが、ジャニーさんの趣味ではなかったのかな?とかいろいろ考えるのですが、、、昔にちび藪が引き継いでいたので好きだったのか?

 

STEAM 

屋良くんダンス曲 ビデオ擦り切れるほど見た記憶しかないのですが、、、みんなカッコいい

 

素顔3 [VHS]

素顔3 [VHS]

 

 

 

ここには載せていませんが、ジャニワで歌われている曲はお好きなようですね。

2002年以前の雑誌を読み直したりしているので、見つけたら追記します。

 

 

『Shelter』はどのように歌い継がれているのか

 

歌い継がれてきたシリーズ 

mihiromemo.hateblo.jp


今回はV6 坂本昌行さん伝説のソロ曲『Shelter』

この曲ほど各世代に曲としてもネタとしても愛されている曲はないのではないかと思います。手越くんがジュニアだった時代が短すぎて「Shelter」を知らない事実にみんなが驚くほど、今となってはデビューへの通過儀礼ソングになっています。様々なバージョンが存在しますので、確認していきましょう。

f:id:mihiromemo:20200401203637p:plain

 

■『Shelter』基本情報

1998年 JOHNNY'S SUMMER CONCERT '98 20th Century コンサートで初披露

1998年 トニセン2ndアルバム「!-attension- 」に収録(1998/9/30発売)

1999年 Mステでジュニアが披露し、V6ファン以外にも曲が知れ渡る

    ※ジュニア黄金期はタッキー、すばる、翼くんのユニットで披露

2000年 V6コンサートで披露しすぎて、ファンの間でマンネリ化する

2001年 V6会報にて、坂本くんから「Shelter封印宣言」が通達される(オタク達マンネリ批判を反省する)

2005年 V6 10th Anniversary Tour musicmindで解禁 失神者が出たとか出なかったとか

2009年 20th Century LIVE TOUR 2009 HONEY HONEY HONEY 完全にネタ化する

2011年 シングル「Sexy.Honey.Bunny!」にて「Shelterカラオケ映像」が特典につき宴会芸に拍車がかかる

 

■どのような曲か

東山さんの付き人をしていた時代に踊りやら芝居やら東山さんのエッセンスを吸収したV6坂本くんのソロ曲です。余談ですが、東山さんも坂本くんもお芝居の台本を覚えるときはノートにセリフを書いて覚えるそうですが、これは森光子さんから受け継いできた手法のようです。この手法はどなたか受け継いでいるのでしょうか?気になるところです。東山さんに日舞の振り写しをされたのも坂本くんです。この曲の魅力の一つにダンスがあると思うのですが、歌詞も非常にジャニーズ的なアイドルソングでもあります。ジャニーズの曲は意識的にそうしているのだと思うのですが、愛する人へ一方通行の思いを歌った曲(パートナーとの交わりを感じさせない曲)が非常に多いです。この『Shelter』についても、「I don't wanna miss you,Your my Shelter!(俺にはお前がいなきゃダメなんだ)」と愛する人への想いを歌っています。

 

■『Shelter』ネタ

1998年に発表以来、あまりの魅力に失神者が続出!!

しかし、本人の体力の限界もあり、一度は演奏禁止となる…

が、ついに

医師団からの反対を押し切って、封印を解いた魔性の名曲!

心してお聴き下さい。坂本昌行でShelter

引用: 20th Century LIVE TOUR 2009

 

 

■Mステでジュニアが披露(タッキー・翼・山P)

 タッキー・すばる・翼に小原くんを加えた4人で「X」というグループでデビューするんじゃないかとかいろいろ言われていた時代ですね。小原くんもタッキーもX JAPANが好きで、YOSHIKIさんがデビュー曲を提供してくれるという話があったとか、なかったとか、、、このロック路線のグループがデビューしてたら絶対売れたよね~とか、タッキーはロック路線でデビューしたかったけどジャニーさんは阻止したんだよね?とかいろいろファンの間では言われていましたね。本人たちはデビュー関連のあれこれは闇に葬ったと言っているので、これ以上触れませんが、、、

 マイケルオマージュのダンスは振付師さんのアレンジだと思います

素顔3 [VHS]

素顔3 [VHS]

 

 

■東のタッキー、西のすばるバージョン

後に、翼くんに「兄さんアイドルやってますな」と言われた回 2002年

 

すばるくんと謎組み合わせ

 

■バンドバージョン

伝説のすばるくんのShelter1999年

 

 関ジャニ∞でのShelter

 

■実はShelterを歌っていた手越くん

 

■ラップVer. Shelter

 

■グループでのShelter  

9人時代のTravis Japan

 

これだけ異なる世代に引き継がれているShelterは魔曲ですね

 

 

タッキーの『千年メドレー』

 

『千年メドレー』の歴史の中で、あまり語られないタッキーの千年メドレー

 

 私は千年メドレーの追っかけをしていて、あらゆる千年を見ることに情熱を注いできたわけですが、その中でも実はタッキーの千年メドレーは森田剛くんと一二を争うぐらい好きでした。(東山さんは別格です)そのぐらい好きなのに、そうだと思わない人と対立するのは面倒臭くて言ってこなかったのですが、それは人として非常にさもしいなと思ったので少し書こうかなと思います。

 

■いつ『千年メドレー』を披露したのか

KYO TO KYOスペシャル公演・MASK’98(大阪松竹座)で16歳の時にメインで披露していました。KYO TO KYOのトニセン公演時は長野くんがメインで千年メドレーを披露していました。

 

 ■どのような『千年メドレー』だったのか

私はこの『千年メドレー』を森田剛くんと対比して、シェイクスピアをベースに解釈しているので、一二を争うぐらい好きなんだと思います。シェイクスピアの作品は矛盾した人間像を描き出していて、「オクシモロン」という矛盾したことをいう(きれいはきたない等)表現法があります。タッキーの『千年メドレー』が「熱い氷(『夏の夜の夢』)森田剛くんの『千年メドレー』が「冷たい炎(『ロミオとジュリエット』)と解釈しています。この表現法に当てはまる千年メドレーにフェティシズムを掻き立てられるんですよね。情熱的だと思って触れたら冷くてびっくりするという表現が当てはまる感じのタッキーの千年は美しかった。剛くんは写真を見れば、どれだけすごい千年かお分かりに頂けると思います。

 

f:id:mihiromemo:20200330160934p:plain  f:id:mihiromemo:20200330160911p:plain

引用:P誌 1999年2月号  引用:W誌 1997年11月号

 円盤化はされていませんが、事務所がビデオ収録はしています。映像がほしい。

MASK GAME → 千年メドレー → CRAZY LOVEで繋ぐ(MASK’97と同じ) 

f:id:mihiromemo:20200330160020p:plain

MASK GAME

 千年 ステップイメージ

 タッキーのこのステップが凄く好きで、それを存分に味わえた千年メドレーでした。97年から99年は他のソロ曲でもこのステップを披露していて、それはそれは美しい舞だったのです。タッキーは昔はごりごり踊っていたのですが2000年ぐらいからあまり踊らなくなって悲しかったのですが。

 

 ■タッキーが千年メドレーを踊ることの意味を考える

「MASK’98」は事務所が、タッキーに大阪松竹座最年少座長を飾らせるという意味もありました。そしてもう一つ、16歳のタッキーに座長としての責任を学ばせる意味もあったように思います。当時は私も子供でしたので、気づきもしませんでしたが『MASK』がシェイクスピア観を反映した作品であり、「千年メドレー」についてもジャニーズのシェイクスピアソングの1つです。ジャニーさんなのか事務所の偉い方が主導しているのか分かりかねるのですが、「将来のスター候補」にシェイクスピアのセリフを言わせたり、シェイクスピアをモチーフにした歌を歌わせることが多々あります。作品を通じてシェイクスピアを学んでほしいという意図があるのかなと考えています。

 

ジャニーズシェイクスピアソング例

Here I am(黄金期からのタッキーのソロ曲)

これは、ロミオとジュリエットを下敷きにロミオの気持ちを歌った曲になります。去年、佐藤龍我くんが歌わされていましたね。大人の意見を取り入れて歌うことになったと言っていましたが、おそらく事務所側がジャニーズのシェイクスピア路線というか大事に育てて行こうとしているのかなと慮ります。タッキーが名付け親の山Pもバックで踊ってます。タッキーのことをパパと呼んでた時代からちょっと経った頃ですかね?

Here I am 僕を信じて欲しい その窓から君を奪いさるから

愛してる狂い出した純情 眠る事も出来ない2人は1つになる為生まれた

Hold you night Kiss you night離さないさ

Here I am tonight真実の剣で この胸を貫き 愛を証したなら

永遠の月に照らされた横顔 Baby miss you僕は全てをかけて愛してる

闇に紛れて交わした約束で 誓うよジュリエット I never let’s go

 引用:Here I am

 

 To be , or not to beタッキー&翼の初シングル)

 「To be , or not to be(生きるべきか、死ぬべきか)」ハムレットで一番有名な独白を題名にしている曲です。真相は知りませんが、ジャニーさんがハムレットソングを希望して作られたのではないかと考えています。このハムレットの独白「To be , or not to be」ですが、ハムレットの物語には「どのように生きていくか」という哲学的な命題がテーマにあります。

 

タッキーは引退前の雑誌のインタビューで下記の通り答えています。

生きていくうえで誰もが、何かしらの役割や責任を負っていて、

コンプレックスや痛みを抱えています。

でも、僕はそういうものに向き合うことは嫌いではありません。

そういうものときちんと寄り添って生きて行きたいです。

 引用:週刊朝日2018年12月21号

 

「To be , or not to be」という曲(どのように生きていくか)を初シングルでもらった人が、「こう生きていきたい」と宣言してアイドルを辞めることほどジャニーズアイドルとして美しいものはないなと心打たれてしまいました。

ジャニーさんの作品が好きで、いろいろ調べてはいるんですが、正直ジャニーさんのことは全然理解できてないですし、わからないことしかありません。この曲もどのぐらいジャニーさんが関わっているのか不明でなんとも言えないところがあるのですが、この引退インタビューを読んでジャニーさんが伝えたかったことは伝わったんだろうと勝手に解釈しています。ジャニーさんとタッキーのインタビューの照らし合わせると、同じようなことを言っている箇所がたくさんあって、ジャニーさんが大切に育てたんだなとしみじみと思います。機会あれば、この曲を今の子たちが歌いたいと思えるようにリミックスして誰か歌って欲しいなと思っています。無理やり歌詞をねじ込んだからか、全体的に重い感じがあるんですよね。

 

花の舞う街(上田竜也 作詞作曲)

2009年の初主演舞台『ロミオとジュリエット』を経験後に、原作を下敷きに自ら制作した楽曲。甘栗時代の名曲ですね。

 

【補足】若手で「満天の星よ」を言わされた子

・山田涼介くん(『ジャニワ』)

中山優馬くん(『ANOTHER』)

佐藤勝利くん(『トニトニ』)

井上瑞稀くん(クリエ)

番外編:戸塚祥太くん作詞のソロ曲『Lonely Dancer』未音源化

ハムレットの独白(「満天の星よ」)を言わされた子は、千年メドレーの候補かな?と思って注目していたりします。ジャニワのシェイクスピア10役をした戸塚祥太くん、八乙女光くん、中島健人くん、あとマルカム役の菊池風磨くんも事務所のシェイクスピア路線なんだろうと勝手に思っています。ジャニーズWESTのデビュー日がシェイクスピア記念日なのは、確実に狙ったと思っているのですが、どうなんでしょうか、、、あとタキツバから一人タキツバと言われた彼がメインの「PLAYZONE」と「千年メドレー」を願っているのですが?

 

 シェイクスピアは芝居の原点」と言い続けてる事務所ですので、期待の星にはシェイクスピアに触れてほしいんだろうなと愚考しています。

 

 ■どのような『MASK’98』だったか ※ストーリーの詳細は別途どこかで書く予定 たぶん

初日は全体的に固かったそうですが、後半に入った感じでは声も出ていたし芝居がまとまっていた印象を受けました。ただ会場の雰囲気というか観劇マナーが身に付いていない方が多く、厳しい環境でした。また、タッキー主演の舞台なのにタッキーのアンチがたくさん居る状況でした。これには理由があって、数か月前に京都で行われていたKYO TO KYOに出演していたジュニアを応援しているお客さんが多かったことと、そのKYO TO KYOに出ていたジュニアがタッキーに対抗心を燃やしていたことをファンが知っていたので、全体的にタッキーに厳しい目を向けているところがありました。村上くんがタッキーのこと嫌いだった時代と言えば伝わるでしょうか? 何でもかんでも全てタッキーのせい、タッキーが裏で動いてる、タッキーはミス1つ許されないという感じでした。今でもそのような風潮がある気がしますが、、、光照らされる者の宿命なのでしょうか。私の座席が近かった方がタッキーの一挙一動を蔑む状況の中で舞台を見た経験がけっこうトラウマというか、いろんな人がいるもんだなと思ったわけですが。

 

 まぁ実際、ん?どうして?っとみんなが思う演出があって、大人の事情(欲望)を押し付けた結果、後のいざこざを生んだ気がします。これがなかったら、舞台全体がもっと評価されただろうにと思うのですが。詳しくは言いません。そんな大人の事情も少しずつ変わるのかなと期待している所もあります。タッキーは引退前のインタビューで次の通り答えています

僕にとってのヒーローはジャニーさんです。

いろんな個性を持つ大勢をコントロールするのは

とてつもなく大変だと思うのですが、

どんな悪ガキだろうと、夢を見られるところまで、

最後まで面倒を見てくれるんです。

自分自身のことはヒーローだとは思えませんが、

自分がされて嫌だった思いを後輩にさせないために環境を変えたり、

負の連鎖は断ち切りたい

難しいことはあっても、努力を続けたいです。

  引用:週刊朝日 2018年12月号

 

東のタッキー、西のすばると言われていた時期ぐらい、二人はほぼ同棲をしていたと言われていますが、当時のことをすばるくんは「タッキーがいたから自分を保てた、いなかったら終わってた」と言っています。突然、大人から過大に求められて逃げられない状況で自分を保つこの難しさを感じてきた人の発言はいろいろと考えさせられるところです。

 

東のタッキー、西のすばる、そして二人の活躍に悩む横山くんにジャニーさんがつけた「ロシアの横山」をどうぞ。

 

 

 ■千秋楽後にタッキーの評価が上がったが、しかし

お知り合いの滝担のお姉さまが複数回この舞台を観に行っておられて、千穐楽ではタッキーすごく良かったと言ってる人多くて安心したと言っていたのですが、それもつかの間またタッキーに逆風が吹き始めます。舞台が終わった翌月にデビュー発表の予定だったらしいのですが、ジュニアの不祥事が起きてしまします。世間ではタッキーだけ事務所に守られたというような風潮があった中、ジュニアを代表してMステでの謝罪でした。私は辞めジュを応援していたので、タッキーは関わってなかったとかいろいろ聞いていたので世間の反応はあまり気にはしていなかったのですが、全体的にタッキーに対する風当たりは強かったように記憶しています。このMステで初めて「明日に向かって」を披露したんですよね。ジャニーさんが曲を決めたのでしょうか?

 

タッキーはmusic jumpでも謝罪に近いメッセージを読み上げることになりました。

ジャニーズJr.を僕から見ると、同期で入った仲間もいれば、僕より先輩の仲間もいる。また、僕の背丈の半分ぐらいの仲間もいる。そんな大勢のジュニア達が僕にとっての仲良しの友達であり、お互いを刺激し合うよきライバルでもある。

僕たちは完璧な人間じゃない。普通の男の子。失敗もするし、落ち込んで反省したりもする。でも、向上心はみんな持ってると思う。まだまだ一人前じゃないけど、これからも頑張っていこう。そして最後に一言。ジャニーズJr.は不滅です。

f:id:mihiromemo:20200330172251p:plain

引用:music jump 1999年3月21日放送

僕たちは完璧な人間じゃない。普通の男の子。の一文はジャニーさんが考えたんじゃないかと思っているんですが、まぁいろんなことが変わってしまいました。デビューに一番近く、黄金期を作り上げた子たちが、黄金期の勢いを止めないためにデビューさせてもらえなかったというのは、どうにかならなかったのかと今でも思います。タッキーが初めてジュニアだけでMステ出演が決まった時のインタビューや、みんなでNYに行ったときにデビューできるように願いを込めて指輪を投げ捨てた話などデビューに向けてわくわくしていた時期のインタビューの話をよく読んでいたので、タッキーのananでのラストインタビューでのデビューに関する発言はちょっと何とも言えない感情を抱いてしまいました。5人グループでデビューという話がジュニアの不祥事で消え、ソロでデビューすることを新聞報道で知って、なんとか翼くんとグループを組めるよう働きかけたとかいろいろありましたね。男闘呼組が好きで、「不良」「DAYBREAK」のような楽曲を自分もデビューして歌いたかったんだろうなと思うところがあるのですが、そういった想いを飲み込んでジャニーさんの夢を叶えようとしてくれていたような気がして、ジャニー担としてはタッキーに対して心苦しいところがあるのですが、、、ジャニーさんが作る舞台の初演はタッキーばっかりだもんね、ほんとありがとう。

 

この不祥事が関係しているとはあまり思いませんが、98年~99年の映像、千年メドレー等の映像は残りませんでした。原くん、国分くん、横山くん、大野くん、滝沢くんの千年は正式には映像には残りませんでした。夢も希望も形には残らないのはどうにかなりませんか?事務所。千年メドレーの普及には原くん、国分くんの活躍が大きいのに、、、

 

■タッキーと屋良っちの関係性から見る「千年メドレー」

タッキーの最初のシンメは屋良くんでした。2007年には屋良くんが率いる舞闘冠のPVをタッキーがプロデュースし、2010年には滝沢歌舞伎で一緒に「MASK GAME」の演目をプロデュースし、2019年に「虎者」を一緒に作り上げたわけですが、なんかいろいろ繋がってきたなとわくわくしています。「MASK GAME」「千年メドレー」を経験している両者が今後どのように関わって作品を作り上げるのでしょうか。タッキーは引退時のディナーショーで「これからはジャニーズも新しいことやっていこう」と言って、観客全員にジャニーズ初の撮影大会をしていましたね。屋良っちもダンスでジャニーズの新しい道を開拓していると思います。実はシンメだった二人がどのように新しい道を切り開くのか今後が楽しみです。

 

タッキーが15歳の時に、普段はどんな曲を聴いているのかの質問に「フォーリーブス、少年隊、男闘呼組」と答えています。ジャニーズを理解しようと自ら進んで聞いてたんだよね。

そして引退時に、ジャニーズについてこう答えています。

「ジャニーズって、どの時代も1本の線で繋がっている気がするんです」

引用:AERA 2018年12月24日号

この言葉からすると、トラジャがMステでミラクルスターターを披露したのは、V6→黄金期→トラジャと繋げてきたのですか?V6がミラクルスターターを披露した時はイノッチが骨折していて、骨折したのは剛くんのせいだと書かれたファンレターを読んで剛くんが落ち込んだエピソードがあるミラクルスターターを2020年に観れてオタクは興奮しましたよ。

 

最後に

なんか書いているうちにタッキーへのラブレターみたいになってしまって、自分でも若干引いているのですが、事務所にあるであろう過去の「千年メドレー」の映像を編纂する機会があれば、ぜひ雇ってください。あとジャニーズ舞台を、ライブビューイング、ゲキ×シネとかどのような形でもいいので、観劇する機会を増やしてくれたら嬉しいです。「休みの日は仕事の宿題をする日」と16歳で言ってしまうぐらい仕事人間で、びっくりするほど頑固で、仕事に熱中してご飯食べないことがあるのを知っているので、とにかく健康には気を付けてほしいです。こっそり応援しています。

 

 

タッキーの翼くんへの重い愛エピソードを読み返しているのですが、けっこう自分の沼だったかもしれない、、、?

・自宅に泊まりに来た時に狭い場所に寝ていたのが気になって一緒に寝れるようにダブルベッドを買う

・毎年誘われていないのに絶対初日に『PLAYZONE』を観劇する

・東京ドームを貸し切って翼くんの誕生日会を開く

・誕生日を祝うためにだけに翼くんのいる大阪へ会いに行く

 

あの曲をもう一度「People of The World」

 

今回は「オタクの希望をブログに書いてみた」というものです。

 

私は仕事で海外の方と接することが多いのですが、取引先の日本担当がジャニオタさんだった確率が高く、来日時には一緒に舞台を観に行くほど仲良くなった人がたくさんいます。先日、そんな彼女たちと話す機会があり、SixTONESジェシーWe Are The Worldに影響を受けたという話から、オタクの妄想が膨らみ、膨らみ続け、どうにかして担当に「People of The World」を歌って欲しい、あわよくば海外公演の際に歌って欲しいと思った話をします。

ジャニーズのおかげでたくさん契約が決まったりしたので、ほんとジャニーズありがとう

 

若い方はまだ生まれていないので知らない方も多いと思うのですが、かつてジャニーズ事務所内の関西出身のメンバーがいるユニット3組による、阪神・淡路大震災へのチャリティー活動をするためのユニットJ-FRIENDSというものがありました。

 

J-FRIENDSとは?

1995年1月17日の阪神・淡路大震災へのチャリティー活動の一環として1997年12月に結成、震災発生当時の小学校1年生が義務教育を終了するまでを期限として活動を始め、シングル・アルバム・コンサートをしながら2003年3月まで活動しました。総額約9億円が寄付され、神戸市役所前には記念碑「ありがとうJ-FRIENDS」が建てられました。※カウコンの歴史はJ-FRIENDSから始まっています

メンバー

TOKIO城島茂山口達也国分太一松岡昌宏長瀬智也

V6坂本昌行長野博・井ノ原快彦・森田剛三宅健岡田准一

KinKi Kids堂本光一堂本剛

※入所歴が一番古いのは長野くんなので、J-FRIENDSのリーダーということに一応なっています

 

People of The Worldとはどんな曲か 1999年1月13日発売

 

 

 

マイケル・ジャクソンが作詞・作曲・編曲(日本語詞:秋元康)し、歌割もマイケルの意向に沿って決められたと言われています。

 

そして堂本剛くんにおいては、国際電話で直接マイケルから歌手指導を受けています。

(剛くん)歌手指導ありましたよ。電話で。「ちょっと歌ってみてくれ」って言われて。ほんなら「◎△$♪×¥○&%#?」って言われて。

(光一くん)声が高いからな笑

(剛くん)「もうちょっとそこキー上げてくれるか」って、そういう感じでいろいろあって。通訳の人挟みましたけど、もうちょっとこういう風に歌ってくれみたいな注文があって、それでまた歌っての繰り返しをしまして。

 引用:1998年Mステ出演時より

※この頃の光一さんは、剛さんから手紙をもらってすごく嬉しかったという話を4,5回しています。花柄の便箋に書かれたメッセージの話はまたどこかで

 

また、この曲はマイケルが、日本人が聞きやすいように作ってくれたのではないか?と言われていて、出だしのメロディーラインは「上を向いて歩こう」を参考に、日本人に馴染みのある曲をイメージして作ったのではないかと考えられています。

 

「People of The World」歌詞

君と出会って 愛する意味を僕は教えられた

かけがえのない 君のすべてを 守りたいと思う

 人は誰も 生まれた瞬間から みんなで生きてる

 

 People all over the world

どこかで誰かが 何か始めて愛になる

 君のために僕は歌いたい 愛のこの歌を

 

君がどこかで 涙流せば僕の胸は痛む

きっと世界の誰の涙も 同じ痛みだろう

 

肩を抱いて心を近づけ みんなで歌おう

 

People all over the world

君が微笑めば 僕も微笑み愛になる

いつの日にか きっと世界中 笑顔になる

~略~

People Of The World

People Of The World

 

 

 

海外のジャニオタさんがPeople of The Worldを推す理由

①チャリティーソングとして秀逸

歌詞に「君のために僕は歌いたい 愛のこの歌を」とあるんですが、アイドルに、推しに「君のために僕は歌いたい」と言われることほど、心強いものはないのではないか?

私はただただ古いだけのオタクですが、この曲を聴くと、家壊れたなぁとか神戸の街が壊れたのを見て大人が号泣していたなとか色々思い出すのですが、多くの人の支えになった曲であると思います。

 

②英語にも中国語にも訳しやすいし、一緒に歌える

米国と中華圏のジャニオタさん両者が言っていて私も思うのですが、英語にも中国語にも翻訳しやすいよね??この曲。オタク達の妄想では、海外でコンサートをするときに推しと一緒にみんなで歌いたいという妄想を募らせていました。たしかに「肩を抱いて心を近づけ みんなで歌おう」って言っているし、そうだなと。英語圏というか米国でマイケルの歌を歌うというのは、2019年のオプラのインタビューから世論がガラッと変わってしまったので、この歌を歌う意味を説明してから歌わないとリスキーかなと心配な部分がありますが、、、中国は最近でも张艺兴(LAY)がマイケルオマージュしていますし、全然大丈夫ではないかと思います。

 

③手話で歌える歌

ジャニーズでは手話で歌える歌(「世界がひとつになるまで」等)が幾つかあります。「People of The World」はアイドル達が手話で歌ってはいなかったですが、被災地の学生が音楽会などで手話を披露していたように記憶しています。ジャニーズ?メリーさん?のお考えなのか詳しくは存じ上げませんが、ファンを選ばない、ファンを置いていかない、公平性を大事にされていると思うので、多くの人に歌を届けるという点を鑑みて、適した曲なのではないか?と思います。

 

 

最大の問題

この曲の問題は、偏に権利関係だと思っているのですが、、、契約書に目を通していないので何も言えないのですが、、、チャリティーとして利用するために、マイケルから提供いただいた曲なので、おそらく該当するチャリティーでのみ利用できる契約なのかな?と愚考しているのですが。それとも利用期間に定めのある契約なのか?

そもそも現在の権利の所在がどこにあるのでしょうか?マイケルの遺産管理団体?ソニー?事務所?ん?

 

2019年のカウコンの特番で、太一くんとイノッチがもう1度みんなで歌いたい的なことを言っていたので、期待しているのですが、、、、

チャリティー目的で、いくつかのグループで再録してSpotify・QQ Musicでリリースする気はないですかねぇ?少年隊とトニセンのPeople of The Worldがめちゃくちゃ好きなので、切に音源を求めているんですが、、、事務所~~

 

 

 もう一度この曲聞きたいなぁというブログでした。

 

 

新型コロナウイルス感染拡大が1日でも早く収束し、エンターテインメントが再開されることを願っております。

 

 

『アンダルシアに憧れて』はどのように歌い継がれているのか

 

ジャニーズ伝統曲はどのように歌い継がれてきたのかシリーズ

mihiromemo.hateblo.jp

 

今回は『アンダルシアに憧れて』

毎度おなじみ超絶簡易版+各方位ごめん方式で書いてます

 

『アンダルシアに憧れて』基本情報

1989年10月21日発売 真島昌利さんのソロデビュー・シングル

 ※作詞・作曲・編曲: 真島昌利さん

1989年11月10日発売 近藤真彦さん32枚目のシングル(真島さんのカバー)

1996年8月PLAYZONE'96 RHYTHM」にて東山さんが初披露

2000年1月「SHOCK」にてアンダルシアユニット結成

2003年12月31日 ジャニーズカウントダウンにて部族の踊り化する

 

『アンダルシアに憧れて』エピソード

東山さん

(東山さん)僕はこの曲に関しては非常に思い入れのある曲で、マッチさんの曲でもあるんですけど、マッチさんが吹き込む前のデモテープの時に原曲を聞かせてもらって「これはすごい曲だな」と。機会があったらこういう風に演出したいなって温めてたんですよ。歌詞を考えたときに、フルコーラスでやることに意義があると思うので、いわゆるテレビサイズ(曲を放送時間に合わせてカットする)ではやりたくなかったんですよね。一つの物語、ミュージカルじゃないですけどそのストーリー性を大事にしたかったんですよ。

国分太一今回は撮り方にもこだわったアンダルシアになっているようですが?

(東山さん)基本的にはアップ入りませんと、ワンカメだけでひとりの人が僕を見ているように撮ってほしかったんで。

国分太一見ている目線というかその人の、お客さんになった気分で見てほしいということですか?

(東山さん)そうです。

国分太一テレビの仕事でもワンカメでダンス・歌をお届けするのは無いと思うんですが、、、

(東山さん)フレッド・アステア(ダンスの神様)がそうだったんですよ。踊りを分かっている人、分かってほしい人はワンカメで撮るっというのが理想的なんですよ。

 引用:ザ少年俱楽部プレミアム2006年5月21日放送

光一さん

(光一さん)東山さんが「PLAYZONE'96 RHYTHM」でやってらっしゃったんですけど、その時に結構な衝撃を受けましてですね、「すごいなぁ~、かっこいいなぁ~」と影響を受けた曲です。

引用:2004年24時間テレビ

(光一さん)サンチェさん(振付師の先生)経由でボクが「アンダルシアに憧れて」をやったことについて東山さんがどう言っていたかいろいろ東山さんの話を聞いています。

引用:1997年アイドル誌インタビュー

Hey!Say!JUMP 髙木くん

(髙木くん)……オレ、踊ったことない※2012年のアジアツアーの時は、次の曲を準備するため踊れなかった為

実は毎年、カウントダウンライヴは密かにドキドキしてるんだよ。選ばれたらど~しよ!って

 引用:QLAP!2017年3月号

 

■ アンダルシアの理解を深めよう

アンダルシアはスペインの南海岸に位置する自治州のことを指し、主人公はアンダルシアから離れた国で生活しているようです。不明な点が多いのですが、おそらくNYに住むイタリア系移民のマフィアで、アンダルシアに憧れ地下の酒場でフラメンコを踊っている彼女がいるようです。後述しますが、ジャニーズではアンダルシアをウエスト・サイド物語を通して解釈している節があります。ウエストサイドに加え、マイケルオマージュのダンスも多く取り入れられています。歌詞に「トニー」と出てくるのですが、本家の真島さんも少しウエスト・サイド物語を意識されたのかなぁ?と考えています。ほかに「トニー」で連想できるのは、ラッパーがよく引用する映画『スカーフェイス』なんですが、こちらのトニーは「強いトニー」なので違うかなと、、、。今井翼くんは事務所とケンカしながら続けていたフラメンコの修行の際にアンダルシア地方へも足を運んでいます。後に翼くんは、事務所の言うことも聞きながらやりたい事をやったほうがいいよと後輩へメッセージを残しています笑。

スタッガ・リーアメリカのアウトローの象徴(隠喩としてよく使われる)

ボルサリーノ→イタリアの有名帽子メーカー

コルト→拳銃

 

アンダルシアPOINT

ポイント1 アンダルシアでエストサイド感を出せるか

※ジャニーズでは「アンダルシアに憧れて」を「ウエスト・サイド物語」を通して解釈している部分があるようです。

f:id:mihiromemo:20200324192102j:plain  f:id:mihiromemo:20200324192048j:plain

ウエスト・サイド物語」と五関さまの比較

参照:https://www.cinematoday.jp/page/A0005973

 

ポイント2 帽子をかっこよく飛ばせるか

ジャニーズのダンスで、初めて帽子を飛ばしたのは東山さんかなぁ?と思っているのですが、、、最近ではトラジャがしてましたね

f:id:mihiromemo:20200324192506g:plain

 

ポイント3 画像1のように飛ぶ→ジャケットを口で咥える→ジャケットをブンブンふる(偏差値5の説明で申し訳ない)詳しくは動画で

ジャケットを口で咥えるのをミスする場面は多々見ますが、ベストポジションにジャケットを置けなかったら出来ないんですよね

SHOCK2002では、オタクの怨念がカメラマンに届いたのか、ジャケットを口にくわえる光一さんのアップが見れます。是非

元宝塚の樹里咲穂さんのアンダルシアがかっこよすぎて※最近はこのダンスは省かれています

f:id:mihiromemo:20200324193146p:plain 画像1

 宝塚版

 

アンダルシアに憧れて 歴史編

東山さんノーカットバージョン

 

 

 引用:ザ少年俱楽部プレミアム2006年5月21日放送

 

東山さん初披露「PLAYZONE'96 RHYTHM」

PLAYZONE ’96 RHYTHM [VHS]

PLAYZONE ’96 RHYTHM [VHS]

  • アーティスト:少年隊
  • 発売日: 1996/10/02
  • メディア: VHS
 

 

光一さんMステバージョン 1997年

 

SHOCK ポップジャムバージョン

 

 

 

伝説のカウコン 2003-2004 部族の踊り

 

 

KAT-TUN SUMMARY2004  

光一さんのバックダンサーとして結成され、SHOCKでもアンダルシアを踊りまくっていたKAT-TUNによるアンダルシア SUMMARY2004での彼らの姿は圧巻!!

SUMMARY of Johnnys World [DVD]

SUMMARY of Johnnys World [DVD]

  • アーティスト:オムニバス
  • 発売日: 2005/04/20
  • メディア: DVD
 

 上田くんのピアノバージョン

 

タキツバ2005

山田くんのお姿も拝見できます

 

滝沢秀明 ありがとう 2005年 さようなら [DVD]

滝沢秀明 ありがとう 2005年 さようなら [DVD]

  • 発売日: 2006/08/30
  • メディア: DVD
 

 

 

錦織さんがギター、東山さんと植草さんがコーラスで、少年隊の素晴らしさを噛みしめる傑作になっています

 

謎選抜 2016年8月10日 

実はSHOCK2002から踊り続けていらっしゃる影のアンダルシアニスト五関さまのお姿が見れます

 

ローラーバージョン 音楽の力2019年7月

 

Jr.祭 2019年8月 ジュニアによる群舞

 

クリエで美 少年がやっていたアンダルシアも伝統の継承というかジャニーズの正統派?ど真ん中を歩んでいきますって感じでよかったです。

 

アンダルシアで気になっていることがあるのですが、Snow Manの「Make It Hot」の手拍子はアンダルシアのオマージュなんでしょうか?五関さまが振付をされたので、その可能性もあるのかなぁ?なんて思っているのですが、、、雑誌も読みなおしたんですが、それらしきことは書いていなかったように思っているのですが、、どなたか真相をご存じでしょうか?気になっています。

youtu.be

 

まぁそんなこんなで、私もアンダルシアに憧れていますっというブログでした。

おわり